※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月検診で、0歳の間は3食しっかり食べてたらおやつ不要と言われました。皆さんはどうでしょうか?

9ヶ月検診の栄養相談で、0歳の間は、3食しっかり食べてたらおやつあげなくていいよ、と言われました。皆さんのところではどんな風に言われましたか?

コメント

ままり

母乳やミルクはまだ飲んでいますか??

  • ママリ

    ママリ

    母乳を寝る前だけあげています!しっかり食べているからフォロミもあげなくていいと言われて、ほんとにいいのかなぁと思いまして😅

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    母乳はあげてるんですね!私の所は栄養がまだ不十分だからフォロミは1歳までは飲ませた方がいいと言われました😅
    0歳でおやつはまだ要らないよーとは言われましたが1歳なる前に15時におやつあげてました😊

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    フォロミはとりあえずで買っていたのであげようかなと思います!とても参考になりました✨ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月1日
りとり

時間決めてあげるならいいと思うよ!って言われました!
娘は0際から保育園に通っていますが、9:00と15:00におやつの時間があり、それに合わせ家でも上げています😆

  • ママリ

    ママリ

    15時にあげていたのですが、どうしようかな?と思いまして😅参考になりました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月1日
deleted user

私もおやつは1歳になってからでいいって小児科で言われました!!

  • ママリ

    ママリ

    同じですね!参考になります!回答ありがとうございます🙇‍♀️‼️

    • 9月1日