※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

子供を預けて働くことについて、家族の理解が得られず悩んでいます。経済的・精神的理由で働きたいが、保育園に預けることに対する不安があります。保育園についてのイメージや1歳前後で働くことについての考え方について不安を感じています。

子供を預けて働くことについてです。

生後8ヶ月の息子がおりますが、10月から週1で仕事に出ます。1日4時間で、時給がよく効率がいいしやろうと思いました。

息子は保育園の一時保育なども考えましたが、実母が預かってくれます。

ですが、義母は反対までしないものの、私が仕事に出ることをあまりよくは思っていないようです。
1歳になる前に働くのはかわいそう、保育園に預けるとどんな扱いをされるかわからない、と言います。
結局保育園ではなく、実母に預けるので納得はしていましたが、「この歳で保育園だけはやめてほしい」とは言われました。
そう言われてしまうと、仕事をする私がとてもおかしいように思えてしまいます。

私は正社員ではなかったので、育休などもなく、前の仕事は退職したので、いつから復帰するかも自由ですが、正社員の方は育休1年と決まっていて、保育園に入れるタイミングによっては1歳になるかならないかで保育園に預けて仕事をしていると思います。
私のまわりも公務員を除けば、1歳前後で保育園に預け仕事する人が多いです。

仕事をすることにした理由は
経済的な理由と、仕事をしないと感が鈍りそうなこと、あとは自分のリフレッシュも兼ねて、、という感じです。

そりゃあ私も3歳くらいまで余裕をもって育休ができたらいいですが。。そうもいきません。。

実母や義母の時代は、社宅や家賃の安いアパートがたくさんあって、専業主婦でも暮らせたかもしれませんが、私達は家賃も高く、義母たちの時代とは違うと思うんです。

私は保育園煮そんなに悪いイメージないですが、
保育園ってそんなにひどい場所なんでしょうか。。
1歳にならないうちに働くことってそんなにおかしいでしょうか、、?

コメント

cinnamon

それぞれの家庭にそれぞれの事情っていうものがありますから保育園も1歳未満で預けることも悪いと思ったことなど一度もありません。
義母は具体的に何が心配で何が不満なのでしょうか?
フワッとした理由で何となく、なら余計なお世話です。
そこまで言うなら義母が預かれば良いじゃない?って他人の私は思いました。
お母様が快く預かってくれると仰ってるならお願いしたら良いです。ゆきさんもその方が安心できるでしょうし。

ていうか、ご主人はノータッチですか?こんな時こそ義母を説得する役割を担ってもらいたいところですが…遊ぶ金欲しさに働くわけでもないのですから。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    何が不満なんですかね、、いつかはみんな幼稚園保育園に行くだろうし。。
    私も1歳前後で保育園に入れることに全然違和感なかったので義母にそう言われて驚きました。
    私が義母に相談なく仕事復帰を決めたからか、仕事のときの子供の件ではあまり力になってはくれなさそうです。。
    夫も、保育園事情とか、あまりよくわかってないので役に立ちません(笑)
    義母がなんと言おうと、「そうですかねぇ」とかわそうと思っていますが😅

    • 9月1日
deleted user

全然そんなことないと思いますよー!!
ゆきさんもお仕事に集中できるだろうし、お子さんも保育園行けばいい刺激になるだろうし、いろんなことを吸収できるようになると思いますけどね😊
義母さんはどうしてそんなに拒否感強いのか謎ですね😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    ママと一緒に過ごす時間も大切だけど、保育園もいい刺激がたくさんですよね!!
    悪いことばかりじゃないと思うんですけどねぇ。。

    • 9月1日
ぴょこ

え、保育園に預けるのおかしいですか?
2ヵ月から預けられる所もあるのに、お母さんは時代錯誤ですね😂
私も今日から保育園の慣らし保育ですが、同じ0歳児クラスに生後6ヵ月の子もいますよ。
それぞれの家庭に、保育園に預ける理由があるから、保育園に入園出来るんですから、おかしいとか、どんな扱いされるかわからないなんて、保育士さんがかわいそうだと思います。
仕事ですから。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    時代錯誤ですよね💦
    友達に保育士さんの子たくさんいますが、みんな一生懸命仕事してます。どんな扱いをされるかわからないっていうのは、保育士さんに失礼ですよね。。そんなひどい園ならニュースになってそうです。

    • 9月1日
  • ぴょこ

    ぴょこ

    お母さんの時代とは違いますし、ただ保育園に入れたいですってだけでは入園できませんし!
    でも、今後を考えてお母さんに理解して貰う様、徐々にわかって貰うしかないですね💦

    私は正社員で育休ですが、そりゃあ3歳まで家で見られるなら、一緒にいたいですよ。
    成長が早くて今しか見れない事沢山ありますもん。
    でも働かないと子供に不自由な思いさせてしまうかもしれないから、離れるのは寂しいけど、働くんです。
    実際夫の稼ぎだけで生活できる家庭がどの位いるんですかね??

    でも、保育園に早くから入園してると、言葉や、スプーン食べや、オムツが外れるのは早いそうです!
    周りの子に感化されるのは、家でママと2人では経験出来ない事だと思います!
    これからお母さんへの説得頑張ってください!

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    ほんとはのんびり子育てできたらいいですよね。。
    保育園の子は成長早いんですね(*^^*)初めて聞きました!!

    少しずつわかってもらえればなあと思います🌷

    • 9月1日
さあこ

保育園本当にいいですよ☺️
1歳からうちの息子保育園に
通ってますが保育士さんも
年上のお兄ちゃん、お姉ちゃん達も
めっちゃ息子の事大切にしてくれてて
毎日楽しそうに通ってます♡

一部ニュースに出るような
心無い保育士さんもいますが、
ほとんどの保育士さんたちが
一生懸命大切に我が子を守ってくれます!

うちの息子が通う保育園にも
何人か0歳から入園した子がいますが、
やっぱり成長が早いです!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、、!年上のお兄ちゃんお姉さん、同じ年の子供とかかわれるって、すごくいい刺激ですよね!!
    大人が可愛そうと思っても、子供が楽しんでればいいと思うんですけどね😅

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

時代ですかねぇ~

今は共働きでも産後1年で
仕事される方多いですからね😭
だから1歳児クラスが多くて
入れなくなるのを考えて
1歳前に(6ヶ月とか)入れる方も
増えてるみたいです🥺
なんなら働いてなくても
保育園入れてるお母さんも
少ないですがいるようです🥱
(知り合いの自営の方に
働いてるように書いてもらうとか
あんまりよくは無いですが
色々してるようです🦀)


わたしは息子が難聴で
しっかり言葉を習得できるまで
家で見てたかったんですが
金銭的にも気持ち的にも
来年の四月から働こうかなと
思っています☺️

わたし自身1歳から保育園いってましたが
泣いたのは初日だけで
次の日から楽しく通ってたようです。
わたしも寂しかったとか思った記憶もなく
覚えてるかぎり楽しかったですよ😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    やはり、3歳を待たずして働かなきゃいけないこともありますよね。。
    保育園も慣れてしまえばお友達友遊べるし、いいですよね😊

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    しかもこんなご時世ですからね😫💔
    わたしの友人はお父さんがお堅い仕事で稼いでいますが
    お母さんも看護士でバリバリ働いているといってて
    凄いなぁと思いました🥺
    (老後の為に働いているそうです🥺)

    たまに認可外などで子供が…
    なんていうニュースもありますが
    基本保育士さんはプロですから。
    たまに人数多かったりなんらかで
    あまりしっかり見て貰えない
    というとこもあるようですが
    ちゃんと見ていてくれるところが
    ほとんどですしね🥺

    お義母さんも勝手に可哀想なんて
    決めつけないでほしいですね🥺
    保育園はみんなで遊んだり楽しいところであって
    悪いところじゃないですし🥱
    コロナでお仕事やお給料が減ったりしている中で
    働きに行けることはいい事ですし
    まだお子さんが小さいのに働いて
    家事育児オシゴトお母さんも素晴らしいですから😭

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!その家庭それぞれですよね、、
    保育園で何されるかわからないと言っても、だとしたら介護も病院も学校もどこもニュースになるようなことが起きるときは起きるわけで…でも全部そうではないですもんね。
    ほんとこの時期に仕事が見つかってありがたいです!少しずつ分かってもらいながら頑張ります!!

    • 9月1日
ニキータ

今育休中ですが、保育士をしています😊💓
うちの園は6ヵ月からの預かりをしていますが、普通に6ヵ月から入所のお子さんいらっしゃいますよ☺️🌈

義母さんがなぜ保育園を拒否されているのかはわかりませんが、せめて1歳になるまではって感じなのでしょうか??
ニュースで保育士の虐待などを目にするからですかね💦?
私も同じ保育士として、そういうニュースを見るのはとても悲しいです…
しかし、多くの保育士は毎日元気に登園してくれる子どもさん達が大好きで、楽しく保育をしていると思います👧👦💕

私も来年の4月から職場復帰を考えているので、4月(慣らし保育があるのでできれば3月)から保育所に入れたいと考えています🌈
ちなみに5月生まれなので、4月から入園となると11ヵ月で0歳児クラスですね☺️

家庭の事情は様々なので、旦那様に間に入ってもらいながら、ゆきさんが働きに出たい理由などもさらっと義母さんにお話してみたらどうでしょう??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    保育士さんなんですね!コメント頂けて嬉しいです!
    そして楽しく保育をしていると聞いて安心しました✨

    なかなか最後まで話を聞いてくれないところがある義母で…😅少しずつわかってもらいたいです。。

    • 9月1日
まこ

古すぎません?考え方🤭。。

うちの母は私を0歳児で保育園に預けてましたよ!(30年ほど前ですが、当時はやはり珍しかったようでテレビ取材受けたと言ってましたがw)
3歳児神話とかありますが、私はむしろ、保育園に早くから預けた方がいいと思ってます😃理由は以下です。
・赤ちゃんの社会性が身につく
・ママがリフレッシュできる
・家計に余裕が持てるようになる
・子供と会う時間が限られるので、その限られた時間でいっぱい可愛がろうと思える
私は田舎にいるので1歳5ヶ月頃に仕事に復帰する予定ですが、東京で働いてた頃は同僚はみんな0歳で預けてましたよ😃(保育園に入れる入れないの関係で)

私ならそんな意見聞かず、預けて働くと思います😊‼️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    うちの実母も、週何回か預けて働くのはいいと思うけど、毎日はねぇ、みたいな感じで、やっぱり時代が違うのかなあと思いました😅

    そうですよね、社会性とかママと二人では限界がありますもんね(*^^*)
    保育園のメリットもたくさんありますね😊

    • 9月1日
deleted user

保育園に悪いイメージ持ってる人ってアップデートされてない閉鎖的な世界に住んでると思われます😂

あなたとあなたのご主人、そして子供と、これからの人生と未来なので親は関係ありません。

ちなみに私自身、保育園でしたが別に普通です😂どろんこ遊びなど家じゃやりたくないことたくさんしましたね(笑)お姉さんお兄さんもいるし赤ちゃんもいるし縦社会も勉強になりました🙆‍♀️

私は親に預けるくらいなら保育園に預けます。何かあったら対処できるのも責任取れるのもお金が発生して仕事してないと無理なんで。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!
    今と昔、いろいろ事情が違いますよね😅

    私も義母がなんと言おうと、最終的には私と夫が決めることなので、「そうですかねぇ」と済ませようと思ってましたがちょっと気になり始めて💦(笑)

    親に預けることの責任などもいろいろ考えました。難しいところです。そういう意味では保育園のほうが気が楽だなとも思ったりします💦

    • 9月1日
ma

うちも、義父に保育園受かったことを知らせた時、まだ0歳なのに、かわいそうとか言われました😅

でも私的には、保育のプロにみていただいてお友達もたくさん作って刺激受けてほしかったので通わせることにしました💓
ちなみに、私も求職中です😂

まぁ旦那も義妹も幼稚園なので、0歳のうちに保育園ってのも義父なりに驚きだったのかも?🤔
でもあんたの子供じゃないんだからほっとけとは思いましたね😂💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    なんで保育園イコールかわいそう、になるんでしょうね😅
    ほんとはうちもほっといてと言いたいです😂

    • 9月1日
まりぞー

今はのんびり専業主婦やってますが、男の子3人は生後3ヶ月で保育園預けて仕事してましたよ。

まぁゆっくり見たかったのが本音ですが丸1日中 子供の相手ばっかりも息が詰まる←どんなに可愛くてもです。
し、どっちかというと私は外に出たい人間なので…

可哀想とかってよりは、
週5で普通に保育園だったので初めて寝返りした🥺とか色んな初めてが全て保育園で私が淋しいというか虚しくなったのはあります。
でも、小さいうちから保育園で集団生活に慣れる事ができるし色々な成長の部分で色んな先生方との関わりが持ててよかったなぁとメリットの方が多いです✨

そんな事言うんだったら
金銭的な援助から何からしてほしいですね( •̅_•̅ )

しかも週1で4時間なら別に可哀想とかよりその時間でリフレッシュできて収入が得られるんならこちらとしては万々歳。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    ほんと、どんなに可愛くてもってすごくわかります。可愛いけど、息抜きはしたいな…という気持ちもあり💦
    保育園は集団生活を学べますよね。。それはママと二人ではできないし💦
    いつかわかってもらえるといいのですが😅

    • 9月1日