デイサービスで働く妊婦が、入浴業務が辛くて悩んでいます。妊娠を伝えたが担当変更を断ったため、不安が募ります。人員不足で他の職員に迷惑をかけたくないと悩んでいます。
小規模デイサービスで働いてます。
今妊娠10週。5週からつわりがキツく、所長には妊娠していること伝えてあります。
うちのデイでは1日の担当が5つに分かれております。
リーダー、レク、入浴、調理、フリーの5人体制でやっています。
今、8月から腰痛で入浴と調理に入るのがキツいと、入浴と調理のみ入れない職員がいます。
それもあり、妊娠を伝えた時にキツイ担当や外したほうがいい担当ある?と所長に聞かれましたが(男性なのでよく分かっていない)、入浴を外して欲しいということはとてもじゃないけど言えないなと思い、入浴は今キツイと思うので今のところ、今まで通りで大丈夫ですと言いました。
ですが、入浴は10人ほど、多くて12人を家庭用の浴室で1人で入れます。外介助、中介助などなく、全部1人です。
まだつわりも残っていて、浴室の蒸気も気持ち悪いのもあり、このままやれるのか?お腹も大きくなるし、普段でも誰かが洗剤など撒いていて、滑ることもあるのに怖いなーという気持ちもあり…どうするのがいいのかよく分からなくなりました。
大きいデイだったら人員ももっといるし、言いやすいのですが、1日5人しかいないので私もやれない担当が出来ると迷惑かけるなと思うと言えず…まだ他の職員、社長には妊娠していることを伝えておらず…安定期まで言わないつもりです。
長文乱文ですが、みなさんならどうしますか?
赤ちゃんのことを考えて、入浴やめますか?
前の職場は規模が大きく、妊娠を伝えてから、すぐに入浴も上司の配慮で外してくれていたので、今回どうするべきか悩みます💦
- はじめてのママリ(妊娠13週目, 1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
赤ちゃんを守るためにも入浴は外れた方が安心だと思います💦
1人で10名を全てやるのは、さすがに妊婦さんには酷だと。悪阻があるなら尚更辛いですよね😭貧血などで倒れたりしたら危険ですよ😖
腰痛で入浴免除されているなら、妊婦でも免除にして欲しいです!
周りを気にしちゃう気持ちも良く分かりますが、赤ちゃんと自分の体を一番に考えて下さい🙇
小さい事業所だからこそ、お互い様❗️です💪
( ^ω^ )
同じ職種で働いてます😊
入浴や体に負担の掛かる業務から外してもらいました!
職員にも万が一何かあると困るので安定期に入ってませんが伝えました😊
つわりや、その他体調不良で休んだりといろいろありますが、出産したらまた復職しようと思うので、その際サポートしてくれた職員や会社に恩返しすればいいと思ってます😊
なにかと気を使うと思うし同じ職種だからこそ大変さが良くわかります😭
無理せず、きちんとご自分の体調を周りに伝える事も働く上での責任かな?と思います😊
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
同じ週数で同じ職種の方でとても親近感湧きます!
私も職員にも伝えようか迷いましたが、今でさえ入浴と調理を外してもらっている職員がいて、いつになったら入浴できるんだろうね、他の人が負担が多くなるよね等言われているのを聞くので、今じゃないかなーと言えずにいます💦
その子がいつ頃、通常業務に戻れるかが分かればその時言おうとも思ったのですが、今のところ、まだ戻れる目処がたってないらしく…
私もパートで日数は少ないので、今のところなんとか自分の体調でお休みを貰ったりということはなく頑張れているので、もしお休みをもらうようなことがあったりしたら、それは説明もしないといけないと思うので安定期じゃなくても伝えようとは思っています✨- 9月2日
-
( ^ω^ )
同じ週数でいろいろ状況が重なり奇跡です😆
お気持ちわかります😭
私も迷ったんですが、言ってよかった!って思った身です😊
自分だけではない、、と思うとなかなか言いづらいですよね🥺
実際私の職場にもう一人妊婦さんいてつわりがひどくずっとお休みされてますが、みんなでフォローしてます🤗
お休みされてる方に対して産んで元気に戻ってきてくれたらいいねっ😌赤ちゃん楽しみだねってみんなで話してますよっ🤗
妊娠中はいろいろ深く考えてしまったりあると思います😌
おてんば娘♥︎さんが今後やりやすい様になるといいですね⭐️介護とってもやりがいのある仕事で好きです😊お互い頑張りましょう🙋♀️⭐️- 9月2日
-
はじめてのママリ
( ^ω^ )さんさんのお話を聞いて、とっても良い職場なんだなと感じました☺️
そうやってお互いを思い合える職場だと嬉しいですね♡
うちは若い子が多く、私以外で出産経験がある職員も1人のみで、成人してますが子どもがいるのもその人のみなので、妊娠についての理解は自分から話していかないといけないとは思っています✨
お互い来年無事に出産を迎えれるように頑張りましょう🥺- 9月2日
カカオと猫🔰
こんにちは初めまして。
私は有料の職員をしています。妊娠して2ヶ月で直ぐに報告しました。夜勤の勤務は急なことでもあったし自分のペースでやれば問題ないと思ったので今月いっぱいまでは入ることにしています。しかし入浴介助は直ぐに外してもらいました。安定期にも入ってない状態で抱えたり、ましてや転倒の危険がある風呂場でもし利用者が、自分が転けた時に大きなインシデントになるかもしれないリスクがあると考えると…。会社側には『入浴介助が難しくて…』と伝えると直ぐに組み直して貰えました。男性とはいえ自分、赤ちゃん、利用者を考えると今すぐに話しをして担当を外してもらうべきです。
1番しんどいのは自分ですし、何かあってからでは会社側としても遅いと思うので…。そういうのをもっと理解して貰える介護業界になって貰えるといいですよね…( ˊᵕˋ ;)💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます( ¨̮ )
この投稿から3週間ほど経ったのですが、その間に入浴がきついことも伝えて回数を減らしてもらうとこまで来ました💦
来月に会社全体に妊娠について報告するので、そこで入浴も完全に外してもらう予定です✨
それまでに入浴に入ると言っても、私はパートなので日数も少ないこともあり、1回か2回あるかないかぐらいだと思います。
ほんとは今すぐにでも外して貰うべきなのですが、入浴に入れない職員や新人が入ってまだ独り立ちしてない…という人が足りない状況が重なってるので、申し訳ないほうが勝ってしまい…。
ですが、3人目にして余計に無理をするようになってるのが自分でも分かるので、体調が悪いなどあれば、そこは無理せずに言ってと言われているので、甘えさせてもらいます。
入浴や夜勤以外にも妊婦さんにはきつい体勢や業務が介護には多いから、きつい部分ありますよね💦
しんどくてもきつくても自分の身体のことは自分にしか気づいてはもらえない…かといって、手伝ってほしいといえる環境ばかりではないと思うし💦
自分が妊婦で介護をこれまでも経験してきたので、今後若い子が妊娠したりした時は、言われなくても気づいて手助けできたらいいなと思ってます☺️
カカオと猫🔰さんもお身体お大事に、夜勤も大変だと思うので無理なさらないでくださいね✨- 9月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます☺️
そうなんですよね…今は悪阻で辛い、これからは貧血やお腹が大きくなることでの不調も出てくると考えると、どこまでやれるのか?と考えてました💦
絶対切迫などにならないとも言えないし…
赤ちゃんを第1に考えないといけないのは、重々承知なのですが、やはり働くママとして、それでなくても子供のことでお休みを貰うこともたまにはあるし、その上業務の配慮もお願いするとなると、やはり気は使いますよね😭
でも、はじめてのママリさんのお互い様!の言葉に勇気を貰いました✨
確かに、これまで自分もお互い様で他の人にもやってきたから、自分も助けてもらってもいいかもしれませんね😣
はじめてのママリ
働くママって、本当に肩身が狭いですよね😵良く分かります😭😭
でも、所長の方からキツイ担当があるか?など聞いてくれたのなら、やはりお互い様の精神で今は甘えさせて貰ってもいいと思います🤗
仕事から帰ったら家事子育てで休む時間もないと思うので💦
色々考え始めると結局自分が我慢して自分を犠牲にしてしまったりするので、簡潔に赤ちゃんを守りたいから仕事の調整をしてもらう!でいいと思います💪
妊婦でなくても、1人で全ての入浴対応はキツイですよね😨リーダーやフリーのスタッフと組んで中と外とか手分け出来たら多少は負担が減りますよね😫
はじめてのママリ
ほんとに肩身狭いですよね😭
つわりで一日中、ムカムカ船酔い状態でも、経験したことない人や他人には分かってもらえることじゃないのに、腰を痛め、まじ腰痛くてやばいしー😩と、業務の配慮までしてもらって文句タラタラのスタッフを見ていると、ため息すら出てきてしまって…😭
でも、やっぱり仕事より赤ちゃんが第1なので、自分と相談しながら調整をお願いしたいと思います!