
トイトレがうまく進まず困っています。おまるやトイレに座ることができず、声かけ後に出ることがあります。成功例やアドバイスを教えてください。
4月にトイトレを始め1ヶ月たっても怖くて断念。
7月からトイトレを再開。
パンツやオムツにオシッコやウンチをしたら教えてはくれるようになりました。
でも、出す前におまるやトイレに座ってみようと言っても無理。出ない。と繰り返し、声かけをした後に出たとゆう事が度々あります。
力が強く無理には連れついけないし、困っています。
もう少しかなとも思ってはいるのですが、何かいい方法やトイトレ成功例を教えてください。
- ジャスミン(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

5人の母
トイレでオシッコ、ウンチが出来なくてもとりあえずトイレに座ったら、出来たよシールをカレンダーに貼る^ - ^
オシッコ、ウンチが出来たらシールの数を増やすか、息子ちゃんの好きなキャラのシールを貼る^ - ^
決まった時間にトイレに行く習慣をつける^ - ^
トイレでオシッコ、ウンチが出来たらオーバーに褒めてあげる^ - ^

りえ
トイトレ絵本や動画を見せて慣れさせるのは、とても良いと思いますよ^ ^
うちの子はもうクリアしちゃいましたが、友達ママがYouTubeるーなチャンネルっていうところのトイトレ動画をとっても気に入ってて子供に見せています。
子供が楽しんで、トイレに関心を持ってくれるようになったそうです!
-
ジャスミン
YouTube大好きなので、検索して見せてみます!
- 9月1日
ジャスミン
決まった時間にトイレ行けてないので、行けるように努力してみます(^^;