
コメント

くっきー
わたしも結婚してすぐ妊娠がわかったので、新婚旅行らしい旅行行けませんでした(T0T)
なので、3泊、温泉に行きましたよ。
露天風呂つきの客室にして、主人と入ったり、主人が大浴場に行っているときにひとりで入ったりしました。
妊婦はのぼせやすいと聞いたので、わたしは大浴場には行かず。ちなみにお部屋のお風呂のお湯は、温泉ではなく普通のお湯でした。
温泉、衛生面はどうかわかりませんが、やっぱり大浴場で何かあっても困るし、旅行中にトラブルはいやなので、大浴場は我慢して、客室のお風呂を満喫!
新婚旅行、ほんとは海外がよかったけど、国内にしたからこそ、贅沢なお部屋を予約することができたので、すごく満足でした!

ちーたん619
妊娠中に、行きましたよ。
妊婦に温泉が良くないのは、滑りやすいからだと思いますよ。
-
みん
コメントありがとうございます!
そうなんですね♪
温質とかの関係ではないんですね!
安心しました♪
ありがとうございました。- 7月8日

チロ
温泉は、独特な匂いが気持ち悪くなる場合と床が滑りやすいという危険があります。夫婦で行く場合やと、女風呂に1人で入るのは心配であれば、お部屋に温泉がついてるものだと旦那さんもいるので安心だと思います☺️
-
みん
コメントありがとうございます!
主人も私も大浴場は苦手なので、行くなら客室露天の源泉かけ流しのお部屋にしようと思っています!
温泉のニオイですか!
妊娠してない時には気付かないところですね!
源泉だとそれがありますね!
今は悪阻もヒドいので安定期入って悪阻がおさまれば行ってみようとおもいます。
ありがとうございました♪- 7月8日

m310
滑りやすいってことだけ気をつければ問題ないかと❤︎
後はのぼせたりしないように気をつければ✨
私普通に37wで友だちと銭湯いってきましたよ〜😂😂
-
みん
コメントありがとうございます!
そうなんですね♪
気をつけて行きたいと思います!
ありがとうございました!- 7月8日
-
m310
せっかくの旅行ですもんね❤︎
そーいえば私も安定期の6ヶ月頭に新幹線で3時間くらいで旅行行きました٩( ᐛ )
その時も普通に大浴場でしたが温泉入ってました\(◡̈)/♥︎
無理せず体調見ながらのんびり思い出作って来てくださいね♡!
ここまでくると大好きな旦那との子どもだし早く赤ちゃんに会いたい気持ちと、大好きな旦那との2人の時間も終わるんだなーとなんか無性に寂しくなってます😂
お身体大切にマタニティライフ満喫してください(*´ㅈ`*)♡- 7月8日
-
みん
コメントありがとうございます!
安定期入れば旅行も大丈夫かなぁー?って思ってます♪
そうですね!
私はまだ6wですが既にそんな気持ちです!
早く子供が欲しくて妊活半年で授かった小さな命♡
旦那さんに感謝しながらもあと8ヶ月したら3人だー!
と旦那さんとの2人の時間を大切にしなきゃ!!!と日々思ってます(。・・。)
大切にこの命守りぬきます!
もちろん旦那さんも愛します♡
ありがとうございます♡- 7月9日
みん
コメントありがとうございます!
大浴場は元々苦手なので行くなら客室露天かなぁ?と思っていて部屋も源泉かけ流しにしたいです!
のぼせやすいんですね!
その事気にしながら行ってみようかな!!
詳しくありがとうございました♪