※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
︎︎︎︎︎☺︎
ココロ・悩み

子供が嫌いになった理由がわからない。幼稚園や実家に預けてもイライラが収まらない。

私は子供を産んでから子供が嫌いだと分かりました。
娘の事も2歳頃まで赤ちゃんで歩き出したばかりで可愛いと思えてましたがもうここ1年以上無いです。
無感情かうざいうるさい、はいはいはいわかったという感じ。


幼稚園にも預けてたまに実家にも預けてるのに減らない子供に対してのイライラ。



アドバイス等も 求めてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私、産まれても旦那のが好きでしたね。母性ってなに?特に何もないんだけど?くらいの感情で、育児サイト見たりで世話してましたが、義務的でした。今も可愛いかと言われると、向こうも感情が出てくるようになって、寝転がってる時の方が楽だったなとか思ってしまいます。
なんでクソ暑い日に散歩行かなきゃいけないんだとか、一人で行けよとか正直思います。それでも一緒に行くのは義務だと思ってるから。いまだに無償の愛を与えてないと思う。いつか芽生えるのかな??

はじめてのママリ🔰

子供2人産んでのにと思われるかもしれませんが、もともとわたしも子供嫌いです。泣き声なんて論外です笑
ひさき。さんと逆で、言葉の通じない月齢のお世話は楽しさなんてありませんでした。
やっと、上の子が喋れるようになってお互い意思疎通でき始めてから、すこし気持ちにゆとりが持ててます。
下の子は産まれたばかりで、また無感情の日々を送るばかりです😂

ゆたぽん

それでいいと思いますよ☺️
人それぞれ、違う価値観、違う人生なんですから。
だれも否定なんかしないと思いますよ。