※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

8ヶ月10キロの赤ちゃんについて、チャイルドシートの前向きについて疑問があります。9キロ〜と1歳ごろ〜と書いてあるけど、どちらかだけ満たせばいいのか、両方満たさないといけないのかわからないです。後ろ向きの方がいい理由は何でしょうか?

チャイルドシートの前向きについて
8ヶ月10キロです。
チャイルドシートには9キロ〜と1歳ごろ〜と書いてあって、
どっちか満たしてればいいのか、両方満たさないといけないのかわかりません。
足も当たっていて、腰ももうちゃんと座っているのでいいかなと思うのですが、
後ろ向きの方がいい理由ってなんなんでしょう?

コメント

ママリ

うちのチャイルドシートは体重での表記しかなくて、9キロになって前向きにしました😀

  • ぽん

    ぽん

    悩みどころです😶

    • 8月31日
れんこん

後ろ向きのメリットは、急ブレーキをかけた時に首に負担がかかりにくいことです。
前向きに座っていると急ブレーキで鞭打ちになります。
後ろ向きだと背もたれに押し付けられる形になります。
そんな危ない運転しないよ、と思っていても何が起こるかわかりませんよね。追突されるかもしれませんし。
なので、体重・年齢に関わらず、足が窮屈でなければ可能な限り後ろ向きに座らせることをメーカーは推奨しているはずです😊

  • ぽん

    ぽん

    確かにそうですね!
    カエルポーズで足を曲げて座らせてて、座席に足自体は当たってしまっています。
    窮屈そうな気もします。
    なかなか判断難しいですね😅
    もうつかまり立ちもできるくらいなので、背もたれが下がっていることもいやらしく、いつもめちゃくちゃ体起こして座ったりしてて😅
    でも安全面考えたらこのまま後ろ向きにさせておきたいです🤔

    • 8月31日
ゆち/⛄️💛💙

体重さえ満たしてれば大丈夫ですよー!

  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね!
    ありがとうございます😆

    • 8月31日
れんこん

それがいいと思います。
体重がクリアできていてもまだ8ヶ月。体幹もしっかりしていないですし不安ですよね😣
うちの子も体重は早々にクリアしてましたが、1歳過ぎてから前向きにしたと思います😌☘️

中には泣いて暴れてシートベルトから抜け出す子もいるようなので、そうなるくらいなら前向きにしてあげてもいいかもしれませんね😉