
コメント

ママリ
本当お子さんによりますよね😔
うちの上の子は6ヵ月頃まではほぼ抱っこでした💦
下の子は2ヵ月頃から急に泣くようになりましたが、上の子も居たので泣かせてしまう事が多かった気がします😭
友人のお子さんは3人共にセルフねんねで周りが騒いでもほぼ寝てました!
凄く羨ましかったです笑
ママリ
本当お子さんによりますよね😔
うちの上の子は6ヵ月頃まではほぼ抱っこでした💦
下の子は2ヵ月頃から急に泣くようになりましたが、上の子も居たので泣かせてしまう事が多かった気がします😭
友人のお子さんは3人共にセルフねんねで周りが騒いでもほぼ寝てました!
凄く羨ましかったです笑
「バウンサー」に関する質問
腰が据わる前の離乳食どうしてましたか? 上の子はバンボで食べてましたが、下の子はバンボに上手く座れなくて(前のめりになる)食べさせづらいです💦 バウンサーは足バタバタさせるので揺れるし、膝の上は自分の服が汚れ…
私自身兄弟がいないので教えてください🥺 旦那の弟夫婦が妊活をずっとしていますが色々な事情があり、まだ妊娠はしていません。 ずっと我が家の使わなくなったベビーカーやチャイルドシート、バウンサーなどを妊娠したら…
義実家と敷地内同居です。 お風呂の時、いつも娘を脱衣所でバウンサーに入れて待機させてます。いつもはご機嫌ですが今日は眠かったのとおそらく歯ぐきが痒くてギャンもギャン泣きでした。 急いで出ると、脱衣所にある小…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しましま
セルフで寝てくれる子って凄いですよね😆
性格もあるんでしょうけど、2人目は手がかからないって良く聞いていたので…💦
生活リズムが合わないうちは大変ですね😯