
私自身兄弟がいないので教えてください🥺旦那の弟夫婦が妊活をずっとして…
私自身兄弟がいないので教えてください🥺
旦那の弟夫婦が妊活をずっとしていますが色々な事情があり、まだ妊娠はしていません。
ずっと我が家の使わなくなったベビーカーやチャイルドシート、バウンサーなどを妊娠したら欲しい!だから残しておいて!と言われているのですが…正直場所を取って邪魔です。
でも一向に妊娠の報告はないし、色々な事情も知ってる手前聞くこともできずモヤモヤしています。
旦那は妊娠したらすぐ渡せば良いじゃん!と言うのですが、それがいつになるかも分からないし、妊娠してすぐそれらを貰っても流産などした場合余計辛くならないかな(私自身流産経験あり)とか考えてしまって正解が分かりません😭
やはりここは我慢して処分せずに待っているべきなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
場所を取って邪魔なら報告とか待たずに弟夫婦にあげちゃえばどうですか?

ママリ
義実家に預かってもらうはできないんですか?
-
はじめてのママリ🔰
どちらも別々に暮らしていて狭い家なので我が家のほうが置く場所あるでしょって言われてしまいそうです💦
- 5時間前
-
ママリ
でもあんたの息子がほしいって言ってるんだけど?でよくないですか?(笑)
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そんな風に強気に言いたいーーー😂👍笑笑
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
弟いますが、私なら邪魔だからそろそろ処分したいんだけどどうする?って聞きます!
-
はじめてのママリ🔰
旦那がそう言ってくれたら良いのですが😭なかなか話してくれないのでそれにもイライラしちゃいます😭
- 5時間前

COCOA
義実家に置いといて貰うスペースはないのでしょうか?
旦那さん的に処分したくないなら、そっちで何とか保管してと言いますね。
-
はじめてのママリ🔰
どちらも別々に暮らしていて狭い家なので我が家のほうが置く場所あるでひょと言われそうです💦そしてそれらを移動するのも旦那は面倒くさいと言いそうです💦
本当その通りですよね😭- 5時間前
はじめてのママリ🔰
なんかまだ妊娠もしてないのにあげちゃうと奥さんからしたら負担というかプレッシャーになっちゃうかなと思ってしまって😭
色々奥さんからも妊活についての相談は受けているから尚更😭でも家に置いておくのも邪魔だし…と葛藤しています😭