保育士試験勉強中の方が、法改正で科目変更があるか心配。具体的な変更点が知りたい。早めに変更のない科目を勉強したい。
保育士試験について質問です。
育児をする中で保育士を目指したいと思い、夏に市販のテキスト2020年版を購入したのですが、法改正などがあることを今更ながら知りショックを受けてます😱
というのも仕事をしておりまして、1.2年かけてゆっくり独学で勉強し受験しようと思っていたんです😭
法改正があったらせっかく覚えても変わってしまうということですよね?😅
具合的にどの科目が変わってしまうのでしょうか?
ネットで検索しても具体的にはでてこなくて、、😭
変化がない科目を先に終わらせてしまおうかなと思いましてわかる方いたら教えてください😭
- なな(2歳6ヶ月)
コメント
ぴーちゃん
保育士ですが、毎年があるわけではないです😅
前回は3年前くらいにあり、発達の連続という部分で、就学まで繋げていくところあたりが変わりましたが、変わった時には大きく出ます😄
その前は10年くらい前で、幼稚園と別々の指針だと、就学に向けての教育が一貫されてないのがおかしい、というところで、幼児教育の部分が同じ内容になったり、月齢別の発達の部分におおよそとついたりでしたね。
検索して出ないときは、改正ないです!
なな
そうなんですね😭安心しました⚡️
市販のテキストも2019年版や2020年版など毎年新しいのがでていることと、ユーキャンで勉強中の方が法改正や統計データなどの更新資料がユーキャンから届いたと載せていらっしゃったので、毎年あるのかと思いました💧
ありがとうございます😊
ぴーちゃん
出題傾向が年度で変わったりはあると思いますが、指針の改正は私が保育士になって十数年経ちますが、その二回だけですね!
年度版で本が出てるのは、過去問とかに合わせて詳しく解説載せるところを変えてるのかもしれないです☆
なな
なるほどぉ😭納得しました✨
丁寧に教えていただきありがとうございます😊これからも引き続き頑張ります😎