
5月23日に産まれた娘がいます。同じ月齢のママさんいますか?授乳間隔や睡眠時間、乳児湿疹について知りたいです。
5月23日娘が産まれました!
同じくらいの月齢のママさんいますか?🙈
授乳間隔はどんなかんじですか?夜はどのくらいねてますか?日中何をして過ごしてますか?
娘は日中ほぼ寝てます。夜は寝付くまですごく長くて2時頃にやっと寝てくれますが早くて30分で起きて長くて4時間外位寝てくれます。まだ昼夜逆転のようです。
乳児湿疹が生後1ヶ月前からできてしまい1日2回お風呂にいれて石鹸で洗ったり保湿したりしてますが全くよくなりません(TT)
同じくらいのあかちゃんの様子が知りたいです♥
- shizuka24(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
生後56日です!
最近では多い時で6~7時間
寝てくれます🌟
日中は基本起きてますね!
ミルクあげてゲップして
抱っこしてたら寝るけど
置くと泣くので😭
でも夜は置いてもだいたい
そのまま寝てくれるので
助かります❣️
うちの子も顔と首周りが
酷くて病院行って薬もらって
塗ったら2~3日で
綺麗になりましたよ😊

min
5月24日生まれです♡1日違いですね
授乳間隔は平均3時間ですが
寝る前はおっぱいくれー!って
吸いながら寝たいタイプなので
ちょい飲みさせて寝ます
寝る時間は3時間~4時間間隔、
短いと1時間ですね
日中寝る時と寝ない時の差が
激しいです(笑)
日中起きてる時は、
1人遊び→泣く→お話して手足バタバタしながら遊ぶ→抱っこ→おっぱい→寝る
うちの子も湿疹あります
1日1回お風呂で、
保湿は1日2回してます
だいぶ落ち着いてきました(°∀°)✧
-
shizuka24
1日ちがいですね~♥
おっぱいくれーってなって寝てくれるんですけど置くとギャン泣きします(´・・`)
この時期すこしずつ一人遊びできるようになりますよね♡
1ヶ月検診で1日3回お風呂いれてと言われましたがさすがに無理だーって思って朝と晩いれてます。笑
湿疹は保湿が大事みたいですね❇❇- 7月8日

キジトラ
5月20日生まれの男の子がいます。
うちは夜中の12時くらいにようやく寝付いて大体3~5時間くらい寝て授乳してまた寝て、それから3時間ごとくらいに授乳して寝ての繰り返しで午前中は寝てばっかりです。午後はほぼ起きてて2時間~3時間で授乳してます。授乳直後に最近は散歩兼ねて買い物に連れ出してます。夕方からは上の子が相手してくれるのでその間にご飯作ってます。
乳児湿疹は生後3週間くらいから出て石鹸と保湿で顔はマシになりましたが、吐き戻しが多いので首回りから肩が荒れちゃってます(´`:)
最近は「あ~っう~っ」てお喋りしてます。
-
shizuka24
お誕生日ちかいですね♥
お散歩行って外の空気吸ったりすると夜も少しは寝てくれるのかなと思うんですが最近暑くてひきこもりです(´・・`)
やっぱり兄弟っていいですね💓
娘もすこしずつですがお喋りするようになりました😍- 7月8日

わかにゃーん
生後54日です。
夜は三時間~7時間くらい寝る時もあり、日によりばらばらですね。
昼間も日によりほとんど寝ない日と、ほとんど寝てる日と、トータル2、3時間寝る日とばらばらです。
起きてると一人遊びしたり、一緒にお話したり、絵本読み聞かせや歌を歌ってあげたりとしてます。
授乳間隔は昼間は一時間半~三時間くらいですかね。間隔もその時によりけりです。
乳児湿疹はうちは顔と首周りにありますが、お風呂で綺麗に石鹸で洗うのと、他に濡れたガーゼで何回か拭いてあげてます。
-
shizuka24
でも3時間は寝てくれるんですね♥7時間寝てくれればママさんも休めますね(^ω^)
絵本の読み聞かせもうしてるんですねー!日中なにしていいのかわからなくて「あーうーっ」ってお喋りしてるのに対して返すことしかできず、、絵本買ってみます💓- 7月8日

❀megumi❀
生後55日です\( ˆoˆ )/
授乳間隔は大体3時間ぐらいでぐずって泣いたりしたらその都度あげてます( ´-` )
夜は20時頃寝て長くて5時間短くても3時間ぐらい寝ますかね~
日中は起きてる時間も長くなってきて、家にいても暇なので買い物に行ったり無駄にイオンの中ふらふらしてますw
乳児湿疹ってか顔が赤くカサカサしてしまった時に病院行って薬貰ったら3日で良くなりました(*´-`)
それからは病院で貰った石鹸で洗って顔は貰った保湿剤塗るだけです!
-
shizuka24
20時にねてくれるんですね💓
うちは1LDKでリビングにベビーベッドを置いているのでテレビの音とか照明でなかなか寝れないのかもしれないです😭😭
イオンが近くにあるのうらやましいです♥涼しいし暇潰しになりますよね~\(^^)/
病院の薬はやっぱり効き目がはやいんですね🐒💕
さっそく病院いってきます😍- 7月8日

ayaniu1610
同じお誕生日の娘がいます(o^^o)
1日の流れは上の子がいるからか大体決まっています!
朝7時起床 お兄ちゃんを保育園に送り出すまでグズグズなので抱っこ紐で過ごす
8時 お兄ちゃんを送り出してから 授乳
抱っこ紐で寝かしつけ、グズグズ、ひとりごと(?)を繰り返す
11時 授乳
抱っこ紐で寝かしつけ おひるね
14時 授乳
抱っこ紐で寝かしつけ、グズグズを繰り返す
17時 授乳
お兄ちゃん帰宅のため 抱っこ紐の中でねんね
18時半 お風呂 授乳
お風呂のあとは毎日すごいグズグズです(>_<)
20時 お兄ちゃん寝かしつけのため パパの抱っこで過ごすけど 毎日大泣き(^◇^;)
21時 授乳 おっぱいで寝かしつけで就寝(遅くても22時には寝てくれます)
その後は大体3時間おきに授乳(0時頃、3時頃、6時頃)で 朝まで 授乳以外で起きませんし 授乳後はすぐ寝てくれます(*^^*)
お風呂上がりから 私が上の子を寝かしつけるまでの間はちょっと遅い時間の黄昏泣きなのか 毎日 ギャン泣きです(^^;;それ以外は ほとんど寝て過ごしていることが多いので 手がかからず 私は楽をさせてもらっています(o^^o)
乳児湿疹!うちも顔にポツポツあります(;_;)お風呂は1日1回しか入れてませんが泡でしっかり洗って保湿頑張ってます!
娘は日中 授乳クッションに抱っこされて寝ていることが多いです。泣かずに起きている時間は毎日何分あるかな(^◇^;)くらいですが そんなときは 一緒におしゃべりしたりしています(o^^o)
昼夜逆転生活大変ですね(>_<)私も上の子のときは寝かしつけ&夜中のお世話に苦労しました(ノ_<)3、4ヶ月になる頃には 逆転生活なおってくるかと思うので頑張ってください(^^)♡
-
shizuka24
お誕生日おなじですか♥
娘ちゃんかわいい~!!!
授乳クッションがすっぽりおさまってますね~😂
生活リズムが整ってますね♥
お兄ちゃん便りになりますね😍
しっかり洗うのがいいと言われ意識して石鹸で洗ってるんですけどね~
日中寝てくれる分わたしもお昼寝したり家事ができるんですけど逆転生活は今だけと思ってがんばります♥😌- 7月8日

Mie*
次男が5/23産まれです♡
今のリズムは、
だいたい3〜4時間おきにミルクです(^-^)/
お兄ちゃんがいるので、生活リズムはお兄ちゃん中心です(^_^;)
騒いでも寝てる時は爆睡、起きてしまう時もありますが、バウンサーでお兄ちゃんを見ていたり、そのまままた寝たりします♩
夜も今はだいたい0時.3時.6時の3時間おきです。ミルクを飲みお腹いっぱいになれば昼夜とも寝ます。
だいたい17時過ぎると、黄昏泣きなのか…ぐずぐずし出しますね(^_^;)
ご機嫌だと声を出したり、笑ったりしてます(^ ^)♡お兄ちゃんが近くに行くと嬉しいようでご機嫌なことが多いです。
昼夜逆転だとお母さんも大変なので、昼間に一緒に寝て、体力温存してくださいね!
もうすぐしたら、リズムも整うと思います(^ ^)
乳児湿疹は今の所ないですが…
心配なようならもうすぐ予防接種も始まるので、そのついでに診察してもらうといいかもしれませんね!
-
shizuka24
お誕生日おなじうれしいです♥
上の子がいると便りになりますね😍兄弟っていいですね!🙈
リズムがだいたい決まっててうらやましいです( ω-、)💓
だんだん声をだしたりすることも増えてきますよね!
早く治してあげたいので病院にいって薬もらおうとおもいます(^^)♥- 7月8日

みるめーく✩
私の所は5月20日生まれです(´^ω^`)
1ヶ月位までは昼夜逆転してて
夜中ギャン泣きの朝方から爆睡でしたけど最近は夜中3時間~5時間寝てくれるようになりました♬
授乳は完ミなので最低3時間はあけるようにしてます☆
それ以外は起きて時間見ながらくれてます( ∩︎ˇωˇ∩︎)
湿疹も1ヶ月過ぎから徐々に出てきましたけど桃の葉ローションを入浴後につけたり、ちびが起きた時にぬるま湯で濡らしたガーゼで拭くようにしてます( ¯•ω•¯ )
-
shizuka24
3日ちがいですね(^ω^)
新生児のときと比べると寝てくれるようにはなったんですが寝ないときは本当に寝ないんです😭
桃の葉ローション調べてみます🔍😍こまめにガーゼで吹いてあげようと思います♥- 7月8日
-
みるめーく✩
たまにねない時もあるので
その時はミルク後にうとうとしてる時にそのまま寝かしつけたり、添い乳風に2人で横になり腕枕で頭高くしてミルクくれてそのまま寝かしつけてます( ¯•ω•¯ )
後は縦抱きが1番寝に入りやすいのでそのまま一緒に寝て爆睡した頃に横に寝かしたりもしてますよ♬
寝ても何かと背中スイッチが怖いので(´∵︎`)笑- 7月8日

uino
うちも5/23生まれですᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ♥︎♥︎♥︎
授乳は短くて3時間、長くて5時間あきます♪♪本当は無理矢理にでも3時間置きがいいのかなぁーと思っていますが欲しがったときのみしかあげてないです(´・∀・`)
日中もほとんど寝ていて心配になるくらいです(´·_·`)昨日くらいから急に追視するようになりました♥︎
で、うちも乳児湿疹がひどかったです(=_=)小児科に行ったら乳児湿疹+あせもでブツブツが酷かったです( ノД`)小児科でもらった薬を塗っていたら徐々にですが、よくなりましたᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ
-
shizuka24
お誕生日一緒ですね~嬉しい♥
短くて3時間だとだいぶ楽になりますよね!!
1ヶ月過ぎれば無理に起こしたりする必要もなく欲しいときにあげればいいと言われました😊
見えてるんですかね~😍
私も最近目が度々あいます😍
朝起きると背中とか汗びっしょりでこれからの季節汗疹がふえそうです😞💦
病院いってみます♥- 7月8日

SA
私は5.25生まれです^ ^
昼夜やっと分かってきたのか夜はぐっすり寝てれます!短くて2時間長くて5時間ですかね?深夜はミルクあげたらすぐ寝てくれます♬
そして私は完ミなので3時間間隔ですo(^▽^)o
-
shizuka24
5時間寝てくれるとだいぶ体も休めますね(^ω^)
昼夜わかってもらえるように朝起きたらカーテン開けてメリハリつけたりしてるんですけどまだ逆転してるようです、、😭- 7月8日

ひよこ
誕生日おなじです♡
おっぱいは泣いたら頻繁にあげて
日中はミルクを3時間~4時間おき!
うちの子は日中は寝ても一時間くらいで
夜は6時間くらいは寝ます!!
だいたい21時くらいから夜中まで寝て
授乳してそっから朝9時くらいまでまた寝てます\( ¨̮ )/♡
湿疹でてましたが、お風呂あがりに
アロベビー塗ったら良くなりました♡
-
shizuka24
日中1時間くらいしか寝ないとご飯作ったり家事するの大変じゃないですか(´・・`)?
朝9時まで寝てくれるとありがたいですね~♥羨ましい(^ω^)
アロベビー買おうか迷ってたんですけどいいんですね😊🎵- 7月8日
-
ひよこ
旦那が夜の仕事なんで
見てもらいながらやってますよ♡
お子さん体重どのくらいですか?♡
うちの子は3200で生まれて
今4700あります( °_° )ー!!笑
おもたい。。笑- 7月8日
-
shizuka24
夜のお仕事も大変ですね(´・・`)
3140グラムで産まれていま5300あります。笑
むちむちです♥- 7月9日

みーちゃんママ
5月29日生まれの女の子です
日中の授乳は1時間半から3時間半くらい
おきで、夜は3時間から4時間くらいおきにあげています🍼
夜は最初に寝付くのに時間が少しかかり
ますが、あとは授乳するとすぐに
寝てくれます
日中は抱っこしてるとすぐ寝て
おろすまでひたすら寝てます
でもおろすとすぐに起きてしまうので
寝たり起きたりしてます
起きてる時は抱っこして話しかけたり
手足を動かしたりして遊んでいます
よくむにゃむにゃとおしゃべりしてくれて
楽しいです(・ω・)♡
-
shizuka24
夜は最低3時間あけたいです😭
娘は授乳中寝てしまうことが多くて寝ても起きないのでそのまま抱っこして熟睡するのを待ちますが満腹になっていないようですぐにいきます( ω-、)
今日も30分で起きてしまいました。
手足すごい動かします😍
これからもっとおしゃべりするようになると楽しいですね!- 7月9日

かな
5/21生まれの女の子です。
生後3週目位から夜1回は4時間寝てくれました。今は5時間寝てくれる事が多いです。昨日初めて夜8時間寝ました。日中は結構グダグダで抱っこで10~30分寝て起きて繰り返して結局添い乳しないと1~2時間寝ません。
最近、声かけすると表情が変わってコミュニケーションとれてる感があります。周囲の大人を少し認識し始めたのか泣いてる時は私じゃないと泣き止まないので大変です😱💧
7月入った頃から乳児湿疹減ってきましたが汗疹とオムツカブレが酷いです(^o^;)
-
shizuka24
8時間👀‼
大人並みにねますね🎵
添い乳わたしもしたいんですが上手にできなくて、でもできるようになれば寝かしつけも楽になりますよね(´・・`)💓
人見知りですかね?😞
ママさんじゃないと泣き止まないって嬉しいような、、なんとも言えないですね😭- 7月9日

TRNS
少し離れていますが
5月31日産まれの双子の女の子
育てています☺
ミルクと母乳混合で
昼間は2人とも2~3時間間隔で
夜間はお姉ちゃんは長くて4時間、
妹のほうは6時間空きます💡
妹のほうが寝るのは上手で
お姉ちゃんのほうはけっこう
寝るまでにグズグズします(;▽;)
-
shizuka24
うわ~💓双子ちゃん💓
しかも年子で尊敬します!!
双子でもそれぞれちがうんですね~💓- 7月9日

めぐみるく☆
誕生日一緒の子が多くて嬉しい(*´w`*)
娘の場合は日中1〜3時間おきで夜4〜5時間寝てくれてます☆
ただ夜寝る前のぐずりタイムが長くて12時〜夜中の2時3時くらいまで起きてますね(A;´・ω・)
日中は授乳時間以外寝てるかひとり遊びしてるかが多く家事が出来るので助かってます✨
起きている時は声かけしたりお話ししたり運動(手足バタバタ)のお手伝いしたり散歩行ったりしてますね🎵
湿疹が出てきてからは朝濡らしたガーゼで顔を拭いて保湿、お風呂上がりに保湿をしたらちょっと良くなりましたσ(・´ω`・)
-
shizuka24
誕生日同じの方多いですね♥
ぐずりタイムが長いのは同じです~😭長いと10時頃から結局寝てくれるの2時とかです(TT)💦
日中寝てばかりなんですね💓
同じ方がいて安心しました😊
家事捗るから助かりますよね🎵
それでも夜きちんとねてくれるのは嬉しいですね(´ω`)
濡らしたガーゼで拭いてあげるだけでも効果ありそうですね!- 7月9日

Y
5/23 同じ誕生日の女の子がいます❤︎
完母ですが平均3時間くらいの間隔です!
夜は3〜6時間寝てくれます☺︎︎!
うちの子も寝付くのそのくらいです!
昼夜逆転なのかな?
寝込んじゃえばよく寝てくれるんですけどね( ´•ω•` )
昼間はおっぱいのんだら30分くらいご機嫌でおしゃべりしてますがそれ以降ぐずりだすので抱っこして寝るの繰り返しです❁︎
乳児湿疹は新生児の頃すごい酷かったんですが、ベビー用石けんで顔あらってあげてお風呂あがりにワセリンを塗ってあげたら2〜3日ですごいよくなりましたよ♩
-
shizuka24
おなじですか😍嬉しいです!
おなじ月齢なのにどうしてうちは間隔が短かったり長く寝てくれないんだろうとおもってしまいます(´・・`)
体重もしっかり平均以上にに増えているので飲めてはいるとおもうのですが、、😭
ワセリンですか🎵
そんなにはやくよくなるならワセリン効くんですね😌- 7月9日

パゥ
5月20日に娘を産んだものです(^^)
混合なんですが夕方に2回しかミルクをあげてないので授乳間隔はバラバラです💧3時間寝てくれるときもあれば1時間経たずにおっぱいほしがったりします。
夜は5〜6時間寝ます。
うちも乳児湿疹出たのでひどくならないうちに病院行って塗り薬をもらいましたよー!
-
shizuka24
夜寝てくれるのうらやましいです♥あくびはたくさんしてるのになかなか寝付かなくて( ω-、)
みなさん病院にいかれてるんですね♥🏥- 7月9日
shizuka24
そんなに寝てくれるんですか♡
うらやましいです~!!
日中できるだけ起きてて欲しいんですけど授乳中寝てそのまま起きないので起こすのもかわいそうで、、お昼寝のときは置いても泣かないんです(TT)💦
病院行こうか迷ってたんですけど薬で治るなら行ってみます😍
退会ユーザー
退院してすぐは
1~2時間置きに
起きてました😭
最近になってようやく
寝てくれるので
ありがたいです💖
起こすのはかわいそう
ですもんね💦
もう少しすればもっと
寝てくれると思いますよ🌟
ホントは市販の買おうかと
悩んでたんですけど、
市販のだと肌に合わなくて
余計ブツブツになったり
しちゃうこともあるので
病院行って正解でした!!