※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎かどうか不安で、乳首の痛みや発熱があります。母乳外来に行くか迷っています。乳腺炎の症状や経験を教えてほしいです。COVID-19のリスクも考えています。

乳腺炎に詳しい方、教えてください😭

自分の症状が乳腺炎なのかどうかわからず困っています💦
3日前から、右乳首が切れて少し出血していました。
ピュアレーンを塗ってラップでパックしていたんですが、
授乳時以外もヒリヒリとした痛みがずっとありました。
その日の夜、いきなり悪寒がし、右乳が張っていたので
自分で搾乳し(子供は夜通し寝るので授乳出来ませんでした)、
葛根湯を飲みましたが2時間後には39.1度まで発熱しました😭
朝になり授乳すると37.0度まで下がり、
その日は2時間に1回ペースで頻回授乳をしたら、
平熱まで戻りました。

乳腺炎かな?と思ったのですが、おっぱいは凄く熱を持っていたものの激痛ということもなく、しこりらしきものはこれかな…?と思うぐらいのものがあった程度です。
おっぱいが痛いというよりかは、乳首が痛くて💦
発熱してから2日経ちましたが、まだ倦怠感と乳首のヒリヒリが残っていて、また発熱すると怖いので母乳外来に行こうかと思っています。

ですが、このご時世なのでもし自分がコロナだったら…と思うと
行っていいものか悩んでしまって💦
乳腺炎の時は乳首の痛みがひどいこともあるのでしょうか?
同じような経験をされた方がいらっしゃったら、教えていただきたいです😭

コメント

Ririri

たしか38度を超えたら乳腺炎と聞いたことがあります!
私自身産後マッサージの仕方を教えて貰えずそのままで1ヶ月までずっと微熱が続いてました!
その後実母にマッサージをお願いしてもらったら母乳の出も良くなり熱も平熱まで下がりました😂
その時は激痛もしこりも無かったです🙆‍♀️
出ないと乳腺炎のなりかけ?みたいなので熱が出るのかな?と思いました😓
乳首の痛みも確かにその時あったのですが病院に行ってないので乳腺炎です!!とは言えないですが参考までに😊