子育て・グッズ 8ヶ月の息子がいます離乳食で炭水化物、ビタミン類、タンパク質の3つを… 8ヶ月の息子がいます 離乳食で炭水化物、ビタミン類、タンパク質の3つをいつもあげているんですが、これでいんですよね? 例えば野菜2つあげる時量をどのくらいにすればいいかわかりません あげすぎもダメだしあげなすぎもダメだしどうやって計算するんでしょうか😓 最終更新:2020年8月31日 お気に入り 1 離乳食 息子 野菜 タンパク ゆ(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月) コメント みさ うちは、炭水化物とタンパク質の量しか計ってないです。 よく食べるようだったら、野菜で増やしてあげてと栄養士さんのお話で聞きましたし、野菜は多くても大丈夫だと思います🙆♀️ 8月31日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント