
明日から3回食にしようと思っているが、夕方に寝てしまうため、16時のミルクを離乳食にするのは早いか迷っている。他の方は17時や17時半にしているようで、待てるか心配している。
3回食についてなのですが、
明日から3回食にしようと
思ってるのですが、
今は朝とお昼です💦
3回目は夕方にしようと
思うのですが、
いつもお昼寝はせず
夕方に寝てしまいます😖
ミルクを16時にあげて
そのまま寝ます😖
夜は19時過ぎにミルク飲んで
寝ます💦
16時のミルクを離乳食にすると
早いですよね?
みなさん17時とか
17時半とかにしてるみたいなんですが😖
17時までグズグズして
待てるかなって思いまして😅
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

スキマ
離乳食の間隔は大体4時間くらいなので、お昼から大体そのくらい空いていれば大丈夫だと思います🙆♀️

あーちゃん
3回食に慣れたらリズムも変わってくると思うので、
最初は今のリズムのミルクを離乳食に置き換える感じでいいと思います😊!
離乳食と離乳食の間は4時間空いてれば大丈夫です✋
-
ママリ
そうなんですね😃
ではとりあえず16時台の
ミルクを離乳食に変えてみます☺️- 8月31日
ママリ
大丈夫ですかね😃
食べたらちょっと寝るかな
って思ったり😂
お昼寝してくれたら
夕寝しなくて
いいんですけどね😖