※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

箸の練習はいつから始めたらいいでしょうか?2歳9ヶ月の子供が箸を使うのが遅いので、幼稚園前に始めた方がいいか悩んでいます。

箸の練習いつからしましたか?してますか?

今2歳9ヶ月の子がいるんですが、ご飯を食べるのがものすごーく遅いです。
箸を頑張る気はあるんですが、箸を出して頑張らせるともっと遅いです😅

でも幼稚園行く前に練習始めた方がいいのかな🤔と悩んでます…

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳頃からエジソンの箸使って、最近は普通の箸使って食べようとしています!
持ち方はかなり雑ですが、本人のやる気があるからいいかと今は好きに持たせています。

  • ママリ

    ママリ

    ちょこちょこ持たせてたので、なんとなく持てるんですが、掴めなくて途中で嫌になっちゃって😅
    エジソンの箸使いやすそうですか🤔?
    今持ってる物(普通の橋につけれるタイプ)が何となく使いづらそうで🤔

    • 8月30日
ポムポムプリン

うちの通う幼稚園では、年中さんからお箸の練習が始まることもあり、娘はまだお箸が使えません😅
使いたい!というときに出せるように準備はしていて、幼稚園へもトリオセットを持たせてますが、今のところスプーンフォークが大半です笑

お子さんのお箸頑張りたい欲が強いなら、今練習時だと思いますよ🙌
子供のやる気があるときって、グーンと伸びる気がするので☺️

  • ママリ

    ママリ

    来春から入園予定なんですが、見学に行ったら年少の子はトレーニング用よ箸持ってる子がたくさんいたので、もう練習しなきゃ行けない時なのかな…🤔と思って🤔

    とりあえず3食箸出してみます!
    そして使いづらそうなので、もっと使いやすそうなの探してみます!

    • 8月30日
みさ

2歳4ヶ月頃にエジソンの補助付きのお箸を買ったらそれでしか食べなくなったのでそこから使ってます!
今は自分で補助付きのお箸持って食べてますよ!

  • ママリ

    ママリ

    エジソン使いやすいみたいですね!!
    買ってみます!
    調べたら大きさが色々あるみたいなんですが、何歳からのものを買いましたか(。・_・?)

    • 8月30日
  • みさ

    みさ

    使いはじめは一歳6ヶ月からのものにしましたが今は2歳からのものを使ってます!

    • 8月30日
にゃんこ大戦争

7歳の長男は、満3歳から幼稚園に入園したので、そこから少しずつ始めました。
入園当時はクラスの12名中3名ぐらいが箸でした。
年少さんの二学期ぐらいから本格的に練習をしていたようです。

3歳の次男は来年から長男と同じ幼稚園の予定ですが、箸は持ち方がまだ無理そうなので、入園してからでいいかなと思ってます。

mikapon

上の子がトレーニング箸使ってるので下の子は、真似したがりなので2歳〜用のを買いました!
使ってるけど…ご飯は、あまり取れずにこぼしてるので…隣から口に入れて食べさせてる感じです😅
麺類だと上手に使ってたりします!

036

2歳になってお箸始めましたが使ったり使わなかったり。
今はお箸使ってご飯食べれます!白米は少し難しそうにしてるのでスプーンも出してどっちで食べても良いようにしてます!