
復職後、新しい業務に不満を感じています。上司の励ましもありますが、自分の意向に合わないと感じています。辞めるのはもったいないと思いつつも、家庭や子供のために時間を割くことができず悩んでいます。どうすればいいかアドバイスを求めています。
復職して、今までと違う業務についた方いますか?
今まで正社員で働いていて、時短で復職したのですが
時短でできる範囲の仕事ということで別の部署になり、
新しい仕事を1から覚えることになりました。
1ヶ月経ちましたが、不慣れなのもあって全然時間内で終わりません。
そして、やってみてわかったのは
あまり興味のない、向いてない仕事だなと思って、今後慣れてもその道のプロになるつもりはないって思ってます。
面白くもない、時間内でも終わらない
なんのためにここにいるんだろうってなっちゃいました。
上司に時間のこと言ったら、そのうち時間内で回せるようになるから頑張って、と。慣れたら仕事の範囲広げて行こうと言われてますが、その部署の中でやることはあまり私の意向に沿わない気がしています。
時間に制限のある中仕事を貰えてることはありがたいと思います。
甘えてるでしょうか。
だからこそ、やりたくないとか文句言えなくて😢
会社自体は勤続長くて、悪い環境ではないので辞めるのはもったいないかなと。
でも、夜家事終えてからの時間を犠牲にしたり、心が休まらずにいる時間がつらいなって。本当は子どものためにやりたいことが色々あるのにやれずにいて…モヤモヤしてます。
どうしたら良いかアドバイスいただけると助かります❗️
- きり(5歳5ヶ月)

ちゃー
元の部署に戻るのは難しいのですか?

ショコラ
時短だから、上司が配慮してくれたのかもですが、元の部署に戻る事はできないのですか?
できないのなら、受け入れて、与えられた仕事をしっかりこなすしかないかな。。。
何かを得るには、何かを諦めなきゃいけない事もあるかな。
好きな部署で好きな仕事が出来て、残業なく、時短の配慮も突然の休みも快く!は、理想ではありますけどね。

退会ユーザー
まずは色々考えずに時間内で終わるようにがんばってみませんか?夜家事を終えてからの時間を犠牲にする、というのはどういうことですか?
私も異動があり、最初は向いてないつまらない仕事だと思っていました。でもこどももいるし、辞めるわけにはいかなかったので続けていくうちに、作業スピードも上がり、今はそれでご飯を食べています。向いてない、興味のない仕事もやっていくうちに面白くなっていくかもしれませんよ。

退会ユーザー
私も現在は育休中ですが2人目の育休あけで戻る時、部署自体は一応同じですが全くやったことのない仕事、そして1人プラス他の部署掛け持ちで戻りました。
上司いわくできると思っているからと。
掛け持ちだし自分で効率よく進めないといけないしで頭フル回転させて定時で帰ってましたよ(^^)
慣れしかないんじゃないですかね?
また保育園決まったら戻りますが、どこに戻れるのか検討もつきません。

きり
まとめて返信で失礼します。
そうですね。できると思って割り振ってくれているはずです。
いまは間に合わなかったりで持ち帰ることがあるので夜の時間が犠牲になる日もありますが、徐々にスピード上がってるとは思うので、まだ辛抱の時かもしれません。
この仕事も慣れたね、じゃあこれからどうしたい?となったときに備えて、やりたいことを整理しておきたいと思います。
ありがとうございました。
コメント