※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっち
妊活

移植後の注意点や心配事について相談です。4歳の子供を抱え、移植後の車移動があるため心配しています。移植後の注意点や経験談を知りたいそうです。

来月凍結胚移植予定です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
1人目の時は移植後ゆっくりしていられたのですが
やんちゃの盛り4歳を抱え移植後~判定日までにどうしても外せない私用の為車に片道4時間程乗る日もあります😫
移植後って何か気をつける事、気をつけてた事ありますか?
普通の生活で問題ない事は分かってますが、ラストチャンスなので色々慎重になってしまいます💦

コメント

SUN&MOON

わー!!
来月胚盤胞移植一緒です!!😊
イヤイヤ期ピークの娘がいます笑
もー、普段通り過ごして判定日まで待つしかないかなーって思ってます笑
一人目の時も仕事してましたが、自転車に乗らないを徹底してましたが、今は全く自転車乗ってないのでとりあえずストレス溜めないように気をつけるしかないかなって思います!

  • みっち

    みっち


    是非語り合いたいです~😍!!
    走らされるし…抱っこはするし…大丈夫なのかなあと😭
    慎重になり過ぎてもストレスが良くなさそうで💦
    やっぱり自転車や車の振動はあまり良くないのですかね😭💦
    サンフラワーさんは胚盤胞まだたくさん残ってますか😀?

    • 8月29日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    娘の時に3つ胚盤胞になり、1回で授かったので残り2つです。
    4ABと4BAが残ってます!
    一人目の時も検索魔になってたのでまたそうなるのか、他の方とかは一人目いるからあっという間に判定日になると言いますが、判定日まで長く感じそうです泣

    • 8月29日
  • みっち

    みっち


    そうなんですね🤩!!
    来週4年ぶりの病院なのでドキドキです💦
    私は2つしか残らず残りあと1つです💦
    検索魔なりますよね😭👍

    判定待ち恐ろしく長いですよね😭💦私も長い事感じそうです💦

    • 8月29日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    1つに望みをかける感じですね!!!

    私は2ヶ月前からクリニックに久しぶりに通ってます!
    採血を何回かして、調べて全部整ってからの移植らしくて💦
    そして、まさかの移植周期に入る生理が今きてしまい、、、
    3日以内にクリニック行かなきゃ行けないのに明日日曜日でクリニックお休みで焦ってます😓

    • 8月29日
  • みっち

    みっち


    もう採卵は出来そうにないので、ラストチャンスです…😭
    兄弟作ってあげたいし、もう一度新生児抱きたいです😫!!

    そうですよね💦
    すぐ移植周期に入れるのかまだ謎なんですが、1人目の時え?もう移植?💦とハイスピードだったので🤣👏

    育児もしてる中だと調整難しいですよね😫💦
    無事お互い移植出来ますように🤗

    • 8月29日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    ラストチャンス慎重に進みたいですよね!
    兄弟作りたいです!!
    私は旦那と相談してないですが今ある胚盤胞でダメだったらまた採卵からやりたいです😭
    お金掛かかりますが。。

    ビタミンDが着床に必須らしいのでサプリメント取ってます!
    それも採血で6月にやった時は20でしたが7月下旬には30になってました!
    30以上が理想らしいです!
    ビタミンD、葉酸、カルシウム、鉄取って頑張りましょう!

    • 8月29日
  • みっち

    みっち


    慎重になり過ぎてもストレス溜まってしまうし、でもストレスが良くないだろうし💦と色々考えてしまいますよね💦

    私はロング法で33個採卵即入院コースだったので今の育児など考えるともう一度採卵には中々踏み込めなさそうです😭

    ほんとお金かかりますよね…😭今の医学で授かれる事には有難いですが、やっぱりイタイ出費ですね😭

    ビタミンD🤩摂取頑張ります!!
    色々忘れてしまってる事も多いので情報有難いです🥺
    移植後毎日パイナップル食べてた記憶しか無いです😊笑

    • 8月30日
  • SUN&MOON

    SUN&MOON

    33個?!
    すごいですね!
    私は低刺激にしてもらい11個取れました!
    OHSSになりかけましたが入院はしてないです✨

    一人目の時パイナップル食べてましたー笑
    あとは体冷やさないようにとかですかね笑
    よもぎ蒸しパットもやりましたが合わなくてやめした。。

    • 8月30日
deleted user

今月頭に凍結胚移植して無事陽性でました💓

うちも4歳前の激しめな娘がいますが、気をつけてたのは、寝てる時にお腹蹴られないこととお腹には飛び乗られないようにすることです😂
気を抜くとすぐかかと落としくらうので、寝る時は暑くてもお腹周りに分厚い掛け布団かけてガードしてました(笑)
あと、ママお腹痛くなるからお腹の上は乗ったり飛んだり押したりしないでね、って話しました💕

  • みっち

    みっち


    おめでとうございます😍!!
    あやかりたいです😭👏

    お腹飛び乗られますよね💦
    私もなるべく子供の前ではねっ転がらないように気をつけないとと思ってました😭

    お散歩など家事などはいつも通りこなしてましたか?😀

    • 8月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自転車の練習付き合ったり、公園で遊んだり、家事も普通にしてましたよ😊

    • 8月29日
  • みっち

    みっち


    そうなんですね🤩!!
    なるべくストレスフリーで過ごしてみたいと思います😊♡

    • 8月30日
つばさ

1人目妊娠の時は、移植の3日後に友人と元々予定していた2泊3日の旅行に行きました😂
重い荷物持って歩きまくりましたが、無事陽性でした✨笑

まーみさんも妊娠していますように!!🙏✨

  • みっち

    みっち


    そうなんですね🥺👏
    出来る時は何しても出来ると思ってますが、慎重になってしまって色々心配してしまいます💦
    なるべくストレスフリーに過ごしてみたいと思います😊

    • 8月30日