
フェイスブックのメッセージで詐欺やサクラがあるか不安です。8年ぶりに連絡が来た元同僚が、友達のことを謝罪しています。安否を確認したいが、詐欺の可能性も気になります。
フェイスブックのメッセージでも詐欺とかサクラって事ありえますか?💦
先ほど8年前に急に連絡がとれなくなった女友達で元同僚から、「急に今さら連絡してごめんなさい。事情は◯◯から聞いて知ってると思うけど、私は最低なことしてみんなに知られたくなくて姿けした。連絡くれたり探してくれてたのに姿けして、連絡もさけてごめんね。今さらだけど謝りたくて。よかったら返信ください」とフェイスブックから、メッセージ来ました。
◯◯というのは、その女友達の旦那であり彼女達が結婚する何年も前からの私の親友です。
実際、親友から話は全部聞いてたけども、元同僚で友達なこともあり自殺したりしてないか、無事かだけでも知りたくて、私は連絡し続けたし探してました。
内容的にも、具体的だしそのアカウントにのってる写真も彼女でした。
ただ詐欺やらサクラとか、架空請求だとか、ワンクリック詐欺など、怖い世の中なので詐欺とかでないか不安です。
事情はしってはいますが、もう8年も前のことなので彼女を責めるつもりはなくただ普通に話したいと思ってます。
- 元転勤族ママ(生後5ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえずFacebookのメッセンジャーでメッセージやりとりするだけなら大丈夫だと思いますよ!URLとかを載せてきて、ここクリックしてほしいとかここでやりとりしようとか言われたら疑っていいと思います!
元転勤族ママ
ありがとうございます。
アカウントとかもみて大丈夫そうだったので、返事してみたらサクラとかではなかったようで安心しました!