
入院準備で産褥ショーツとパジャマを何枚用意すべきか悩んでいます。荷物が多くなるため、パジャマは母に洗濯してもらおうと考えています。入院中に必要なものや過ごし方のアドバイスを教えてください。
【面会禁止の入院準備について】
同じような状況の方、"産褥ショーツ"と"パジャマ"は何枚用意されていますか?
入院期間は5日間、コロナの影響で立ち会い・面会禁止です😢会うことはできませんが荷物の受け渡しは可能です。
荷物がとても多くなってしまうのでパジャマは母に洗濯して持ってきてもらおうかと思っていますが、産褥ショーツは汚れてしまったことを考えると頼むのも申し訳なく多く持参した方がいいのかなと思っています💦
コインランドリー等はありません×
他にも入院中にあったら便利なものやこんなことして過ごしたよ〜等ありましたら教えてください😊
正産期に入って早く産まれるかな〜なんて思っていたけど何の兆候もありません😂明日から38w!
陣痛は怖いけど早く会いたいよ〜👶🏻
- mamari(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ🔰
入院7日で、
産褥ショーツ×4
マタニティショーツ×5
ドリンクも持っていくので荷物が多すぎるためパジャマはレンタルにしました💦
コインランドリーはありますが、たどり着ける気がしません💦
また、上の子もいるので荷物の受け渡しもなしで考えてます。

まい
S字フックやハンガーを持っていって、汚れ物は自分で手洗いで洗って干してましたよ💡
入院中は意外と忙しいです😄💦
メモ帳とペンは忘れずに持っていって、毎日の様子は日記みたいに書き留めてました~
いい記念です。
-
mamari
コメントありがとうございます😊
その考えが頭に無かったのでとても助かりました!百均で買ってこようと思います♪
記録するのが好きなのでメモ帳とペンも用意しようと思います(^^)- 8月29日

✨かぜきちmama✨
産褥ショーツ
☆2枚(1人目のときもらったもの)
☆2枚(今回もらえるもの)
生理用パンツ
☆2枚の計6枚
パジャマ
分娩時→前開き1セット
入院時→指定ないので、Tシャツ5枚とリラコ3枚
持っていきます🍀
-
✨かぜきちmama✨
念のため上の方と同じく軽く手洗い出来るように12個のピンチつきのハンガー持っていくつもりです💡
あと、あいた時間で1人目のアルバム作ろうと思ってて写真とかシールとか入れてます✨
会社や役所関係の書類も入れてます🍀- 8月29日
-
mamari
コメントありがとうございます😊
詳しく教えて頂き有難うございます!今入れているショーツの枚数+ハンガーなど持っていこうと思います(^^)
アルバム作りいいですね✨私もそういう作業好きなので筆記用具等持っていこうと思います!
予定日まであと少しですね👶🏻頑張りましょう♪♪- 8月29日

ふーちゃん
コロナで、面会禁止になった頃に産みました😭
洗濯洗剤を小さい容器に入れて持って行きました‼️
産褥ショーツもパジャマも、出血量が多くすぐ汚れてしまったのでその都度シャワー室で洗いましたよ😊
ちなみに両方三枚持っていきました。
水分を1日2リットル取るよう言われて、来てもらえないから自販機で毎日4本買っていたので現金は多めの方がいいかと思います‼️
決められた量しか産褥パットがもらえなかったので、出血量が多かったため足りなくて大変でした💦ちょうどコロナでそういうのが入荷未定の時だったので😭
靴下は足首ゆるゆるの方が良いです‼️むくみがヤバイ💦
ウォークマンとか、持っていきましたがそんなの聞く余裕もなく💦
無事に産まれますように・・・❤️
-
mamari
コメントありがとうございます😊やはり汚れてしまうんですね😢洗濯洗剤・現金多めに持っていこうと思います!
産褥パットは病院でM・L共に1パックずつ用意してくださるようですが足りるでしょうか...
コメントありがとうございました😊✨✨- 8月29日
-
ふーちゃん
私の産んだ病院では、産褥パットはSMLの3袋貰えました😊
予定通りの退院であればギリギリ足りたのですが、黄疸に引っかかってしまい1日親子共に退院が伸び足りなくなってしまい看護師さんに売店に聞いてもらったり、夫に薬局巡りしてもらったりで大変でした💦売店に残り1つだけ夜用ナプキンが残っていてなんとかなりましたが😅
産褥ショーツを干せるように、何か用意した方が良いと思います😊- 8月29日

退会ユーザー
産んだ日を入れて4泊5日の入院でした。パジャマは病院で3着用意されていたので自分で1着持っていきました。産褥ショーツも1枚病院で貰えましたが4枚持っていきました。
出産して24時間はシャワーできないので汗ふきシートは凄い使えました✨凄い汗だくになったのでたくさん使いました笑
旦那にあつ森れば?とSwitch持たされましたがゲームしてる暇無かったです笑
空いた時間に親と旦那とテレビ通話で赤ちゃん見せてました☺️
-
mamari
コメントありがとうございます😊
枚数参考にさせて頂きます✨
この時期ですし汗っかきなのて汗拭きシート多めに入れておこうと思います😊
あつ森れば?🤣💗入院中もなかなか暇はなさそうですね..!面会できないのでテレビ通話楽しみです☺️🌟- 8月29日

🐣
産褥ショーツは5枚持っていき、一枚産院でもらい4枚自分の物を使いました!
パジャマは産院で用意されるので持って行ってないですが、毎日シャワーの時きがえるプラス汗とミルク吐いたりとかで着替えしましたよ!
-
mamari
コメントありがとうございます😊
ご出産おめでとうございます✨枚数参考にさせて頂きます!この時期ですし汗かきますよね😢
有難うございます☺️- 8月29日

退会ユーザー
面会禁止の状況ではなかったですが、洗濯頼まずで、パジャマ3枚、ショーツ3枚、家にあった生理ショーツ2.3枚で足りましたよ😂
潔癖じゃないのでパジャマ2枚しか着なかったです😂産褥ショーツも3枚で足りました😂
他の人もみんなずっと同じパジャマ着てました😂
-
mamari
コメントありがとうございます😊
枚数参考にさせて頂きます!同じパジャマでも大丈夫なんですね😳!汗かいたり汚れない限りは私も気にならないかもしれません😄○- 8月29日

ちゃめ
コロナで面会も荷物受け渡しもナシになりました😫
コインランドリーも使用禁止だし、レンタルだとお金も掛かるので全て持ち込み…
1人目の時より大荷物です…
入院4日間です。
パジャマ3組
産褥ショーツ5枚
産褥パット3枚
生理用ナプキン(夜用)5枚
産褥パットは病院での用意も3枚あるんですが、前回出血が多くて焦ったし何回も看護師さんに「大きいパットもらっていいですか?」って聞くのが申し訳なくて…
今回は自分でも産褥パットと夜用ナプキン持って行くようにしてます💦
産んだ日はシャワーできないと思うので、汗拭きシート持って行くといいですよ☺️
あとは、私の場合は。ですが、出産直後は熱出たりするので、冷えピタ。
使用後のバスタオルも部屋干ししかできないのでリセッシュとハンガー。
血液とかの汚れ物入れるのに、大きめのジップロック持って行きます!
普通の袋だと臭い漏れそうなので😅
荷物の受け渡しもないので、飲み物やタオルも多めで構えてます😫
ほんと荷物重いです…😫
-
mamari
コメントありがとうございます😊本当に大荷物になりますよね💦大荷物なのにまだ足りないんじゃないかと不安になります😭
病院でパットは用意して頂けるのですが買ってあるものを予備で持っていこうと思います!
ハンガーや袋なども用意していこうと思います(^^)
出産頑張りましょう😊✨- 8月29日

ママリ
私は、帝王切開&4連休で最短12日間の入院になるらしいので💦
着替えのことを助産師さんに質問したら
みなさんショーツ等は手洗いしてお部屋に干してますよ〜と言われたので、そうするつもりです😅
パジャマは病院のレンタル利用+持参2セットの予定です👕
-
mamari
コメントありがとうございます😊
とっても長い入院になりますね😳💦
皆さんからコメント頂くまでその考えがなかったので助かりました😊♡有難うございます♪- 8月29日
mamari
コメントありがとうございます😊参考にさせて頂きます🌟多めの用意が安心ですね(^^)パジャマレンタルあるの助かりますね!
出産まであと少し...暑い中で毎日大変ですがお互い無事出産できますように😊✨