※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけのこ
妊娠・出産

心拍確認できずで心配。化学流産4回経験。奇跡を信じています。経験談を聞きたい。辛い気持ち。

いつもお世話になっております。
教えてください。



現在7w6dですが心拍確認できませんでした。

4w6dで初診の時は胎嚢確認できず。

5w6dで胎嚢確認(大きさ9.1㎜)

そして今日
7w 6d 卵黄嚢ははっきり見えましたが心拍までは見えず。




先生に厳しいと言われました。


今まで化学流産4回(体外受精3回、人工受精)

今回は自然妊娠です。


奇跡は起こりますでしょうか?




妊娠継続できた方、流産になった方、ご経験談を教えてほしいほしいです。



今、病院から帰ってきてとても辛いです。

コメント

まり

流産経験あります。
正直に言いますと厳しいかなと思います…。
5wでその大きさの胎嚢が見えたなら、6wで胎芽が見えてもおかしくありません。7wであれば心拍も確認できると思います。

私が以前流産した時は、同じく7wになっても卵黄嚢が見えるだけで胎芽が確認できずだめになってしまいました。
流産後妊娠しましたが、5wで同じぐらいの胎嚢確認し6wで心拍も確認できました。
順調な時は、やはり経過が良いものです。
胎嚢確認がもう少し遅ければ、排卵が遅れたんだねとなるのですが5wでしっかり確認できていますしね😔

私も流産した際、育ちが悪い事をママリで相談しましたが、同じく育ちが悪いけどその後大きくなりましたよ!と沢山返事が来ましたが、実際はその状況で育つのは本当に一部だけなんだと実感しました😢
ただ勿論奇跡的にその後育った方だって存在しますし、もしかしたらそうなのかもしれません。

今は体をゆっくり休められてください。

  • たけのこ

    たけのこ

    初めまして☺️
    丁寧でわかりやすくありがとうございます。

    トツキトオカアプリや他のアプリもどんどん赤ちゃんの臓器が作られる時なのに、卵黄嚢だけではおかしいですね。

    ほとんどの人は7週で心拍確認できるはずと言われたので、厳しいと思いました。

    まりさんは自然流産でしたか?

    これから腹痛や出血が来ると思うと怖いです。

    • 8月29日
  • まり

    まり

    胎嚢も小さめだったので自然排出でした😔
    ただ、出血と痛みはすごく酷くはなかったです。一応痛み止めを貰っていましたが、痛み止め飲まずで排出される瞬間が痛かっただけであとは痛みもあまりなく出血も生理2日目ぐらいでした。
    私も最初すごく不安でした…ですがあんまり不安なままでもいけないのでゆっくり過ごされてくださいね

    • 8月29日
  • たけのこ

    たけのこ

    色々教えて下さりありがとうございます😢
    不安すぎて寝ずに寝られずボーッとしています。
    今はとりあえずゆっくりしようと思います。
    色々辛い過去を思い出させてしまいすみませんでした。
    イメージが持てました。ありがとうございました!

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

不安なお気持ち分かります。
安心させられる話ではないのですが、私も同じような状態でした。
結果としては私は流産となりました。
7wで卵黄嚢と胎芽は見えましたが心拍が見えませんでした。
1週間後再検診で、稽留流産確定しました。胎嚢は大きくなり続けていましたが胎芽は成長してませんでした。もちろん心拍が再び動くことはなかったです。
次の検診で確認できたらいいですね、ゆっくりお過ごし下さい😊

  • たけのこ

    たけのこ

    コメントしてくださりありがとうございます。
    少し落ち着いてきました。家にいると気が滅入りますが現状を受け入れつつあります。

    来週の検診まで検索魔になって色々気にしてしまいそうですが…頑張って病院行ってきます!

    お辛いご経験を話してくださりありがとうございました。

    • 8月30日