
現在生理予定日から数えて6w2dです。5w6dの夕方から茶おりがあり、腹痛…
現在生理予定日から数えて6w2dです。
5w6dの夕方から茶おりがあり、腹痛はなく様子見していましたがやはり不安で受診しました。
胎嚢が5w3dで8.3mmだったのが6w0dで10.1mmになっており、子宮ポリープはなく子宮内も出血の跡はないと言われました。
その後も茶おりが続いておりましたが、6w1dから徐々に量が増えて現在は経血のようなドロっとした血も出ています😢
相変わらず腹痛はなく(たまに数秒ズキズキするくらい)、受診した日からはなるべく横になっています。
心拍確認は10日後に行く予定ですが、このまま出血が増えて流れてしまうんじゃないかととても不安です。
胎嚢も成長がゆっくりな気がして…初期に経血のような出血があっても継続はできるのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠6週目)

はじめてのママリ🔰
4、5日で2ミリも成長してないとなると小さめです💦
ただ腹痛なく鮮血だけなら初期出血の可能性あります!
コメント