※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれる
ココロ・悩み

おばあちゃんちにいる間、虫が食器や飲み物に出ることが多くて、子供が虫を食べても大丈夫か心配。虫が卵を産んでいる可能性も気になる。

今おばあちゃんちにしばらくいます
朝起きると子供の食器に虫がついていたりブレンダーの中に虫が飛んでいたり飲み物に虫が入っているのは日常茶飯事です。
万が一子供が虫を食べても大丈夫なのでしょうか😭
卵産んでないかとか心配で死にそうです

コメント

まぐ

コバエ1匹くらいなら大丈夫なんじゃないかなとは思いますが、親の心象的に良くないですよね😅
でも虫にアレルギーとかがあればまた別なので食べてみないとわからないと思います🤔💦

  • れれる

    れれる

    コバエみたいな感じです
    はい心象的な問題です😭
    虫にアレルギーですか💦
    水に寄ってくるみたいなので卵産んでるんじゃないかとか虫の知識がなさ過ぎて心配です😭

    • 8月29日
  • まぐ

    まぐ

    今後食糧不足に落ち入る可能性があり高タンパクの虫を積極的に食事に取り入れていくべきだという話が結構前からあるみたいですが、問題はアレルギーだそうです💦
    でも多分タガメとかコオロギ系を食べる時に甲殻類アレルギーの人が注意しないといけないのかな〜というイメージなのでコバエなら平気そうですよね🤔
    小学生くらいの時に外で遊んでいて口に入った事くらいはありますし、多分気付かず食べてる人結構いると思いますし気にしないです🤣!

    • 8月29日
  • れれる

    れれる

    なるほどですね😂
    正しい知識をありがとうございます🗒
    わたしもまぐさんくらいおおらかな子育てしなきゃって思いました✨
    今朝は逆さにして置いたブレンダーの中に虫が飛んでいたのでがっかりし過ぎてしまいました😢

    • 8月29日
ポコ

うちの子8ヶ月くらいの時カメムシ自分で捕まえて食べてました🙄
目を離した隙に食べていて、嘔吐してました💦
すぐ病院に電話しましたが嘔吐したのは不味かったからで心配ないですと半笑いで言われました😭

  • れれる

    れれる

    カメムシー🙀🙀🙀
    恐ろしい光景ですね💦
    嘔吐するものなのですね
    もう本当病院エピソードありがとうございます🙏
    ちょっと安心しましたが、、
    他人事なら半笑いできますが当人は必至ですよね😥

    • 8月29日