
夜間断乳をゆるく始めて4日目。0時と5時に起きる。0時は授乳せず寝かしつけて、5時に授乳するのは適切でしょうか。1人目は夜中起きなかったため苦労している。
夜間断乳についてです😌
夜中起きる事も多いので夜間断乳を
ゆる~く始めました🙌
始めてから4日目なのですが0時と5時時に起きます。
0時の時はトントンしても泣くので抱っこして
寝かしつけて次は5時に起きます。
この場合は0時は授乳せずに寝かしつけて
5時頃起きた時に授乳するっていう形でいいのでしょうか😣
なんせ1人目の時は全然夜中起きなかったので苦労してます😂
- ☀️⭐mama(2歳6ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぽぽりん
日中お腹が満たされてると
夜間断乳しやすかったり
起きない子が多いと聞いたことがあるので
3回食でしっかり食べてるなど
日中の条件が満たされてない限り
朝方はお腹すいて起きると思うので
あげても良いと思いますよ!
☀️⭐mama
コメントありがとうございます🤗
あと1週間ぐらいで3回食になるので、3回食になってから夜間断乳始めた方がいいでしょうかね😌
とりあえず0時は寝かしつけて、5時頃起きたら授乳するようにします☺️✨
ぽぽりん
うちは2人とも8ヶ月〜で
睡眠後退があり…
3回食をしっかり食べて
日中しっかり食べれてから
はじめて楽でしたよ☺️
☀️⭐mama
そうなんですね☺️
次女は睡眠が浅いのか結構夜起きることが多くて寝不足です😂
3回食始めたらしっかり寝てくれる事を願ってます😭