※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エンドウ豆
家事・料理

共働きで旦那さんと家事分担してる方がいたら教えてください‼どのような…

共働きで旦那さんと家事分担してる方がいたら教えてください‼
どのような分け方してますか?
最近仕事を始めたので、家事分担をしたいのですが、ほとんど私がやってしまいます‼
何をやるかを決めて表を作ろうかと考えてます。

コメント

m

今はまだ、子どもがいないのですが、うちはすべての家事を一緒にしています!
分担するなら、洗濯物パンパンする係と干す係✨
料理をする係とお風呂を洗う係✨
などに分けてです!
あとは、ジャンケンで負けた方が皿洗いするなどと😅
こちらも仕事をしてるわけなので、家事は女がするものと決まってない✨と主張してます(*_*)笑

  • エンドウ豆

    エンドウ豆

    洗濯の係は二人でやるんですね❗ラブラブって感じで素敵です😃
    私も分け方いろいろ考えてみたいと思います❗
    ありがとうございます

    • 7月8日
いくちゃん

結婚した当初は共働きで朝は私の方が早かったので、洗い物と風呂洗い(朝旦那はシャワー浴びるので)と新聞とり、ゴミだしは旦那。洗濯回したときに旦那がいれば干してくれたり(^^)
早く帰宅した方が洗濯の取り込みしてました。
今はパートですが、ご飯作ってない方が洗い物する習慣が出来ているので毎晩旦那が洗い物してます。休日は洗濯物干したり、新聞とったり風呂洗いしたりしてくれます。
元々旦那は一人暮らししていたので、率先してやってくれるので助かってます(*^^*)

  • エンドウ豆

    エンドウ豆

    旦那さんが一人暮らししてる分家事には慣れてるんですね‼
    羨ましいです(^o^;)
    家の旦那はずっと実家にかじりついてたのでお母さんにやってもらっていて、なにも出来ませんがこれからやらせます😅

    • 7月8日
こっとん様

私も働いてたときは、
ゴミ出し、洗濯、皿洗い旦那。
料理、掃除は私。

今は私は仕事やめたのですが皿洗いとゴミ出し、休みの日は娘のお風呂や夜泣きのミルクなど育児もやってくれますw

  • エンドウ豆

    エンドウ豆

    優しい旦那さんですね‼
    家のもそれくらい気が利いてくれると良いのですが、、、(ToT)

    • 7月8日
deleted user

ゴミ出し、洗濯回すだけ、洗濯物取り込み、
子どもの保育園お迎え、お風呂洗い、子どものお風呂、が旦那で
掃除、ご飯、洗濯物たたみ、子ども関係のものなど他は私ですかね(*^_^*)

朝は旦那の方が早く帰りは私の方が少しだけ遅いので先にお迎えなど行ってもらってます(*^_^*)
最初は言わないとやらない男でしたが(笑)最近進んでやってくれてます!