※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

保育園に預けて良かったと思うエピソードを教えてください。慣らし保育が始まり、泣いているけどポジティブに娘を送り出したいです。


保育園に預けて良かったー!
って思ったこと教えてください😣

来月から慣らし保育が始まります。
寂しくてすでに泣いています。私が😇

娘も小さいながらに頑張るのに、
私が今から泣いてたら娘に申し訳ないので
保育園に預けて良かった!って
エピソード教えていただきたいです!

それで来月からポジティブに
娘にいってらっしゃい、おかえり、頑張ったね!
って笑顔で言いたいです😭

コメント

みゆうママ

私も最初は心が痛かった💦
でも、出来る事が増えたり、お友達と遊べたり、幼児食も進んだり……今は預けて大正解です♡

Eva

一緒にいれないのは寂しいですが、自宅ではできない事を保育園でたくさん経験できます。連絡帳を見て日々成長したり、楽しんだりしてるのを感じます。また、お友達にも刺激を受けますし、年上の子供たちが可愛がってもくれます😊会えない分愛情増す、感謝の気持ちもあります。

もんもん773

コップ飲み、スプーン使い、おトイレなどは教える方がプロなのとやっぱり子ども同士で刺激があるのか覚えが早いように思います
運動会や発表会はとっても可愛いです(今年ない!コロナ嫌😭)
他にも色々覚えてくるからいつの間にこんなことできるの?!と驚く(寂しい気もするけど刺激があるからこそなので集団生活すごいですね)
イタズラもいっぱい覚えてくるからこのやろーとなる(笑)

あぐー

4月から預けてます。
最初は寂しかったですけど、1ヶ月もしたら慣れました!

娘にとって良かったことは
🍀音楽に合わせてリズムとったり、真似っこが上手になった
🍀朝6時起床・夜8時就寝、昼食→昼寝のリズムがついた
🍀先生やお友だちと仲良く遊ぶことで、おうち以外に楽しい世界があることを知れる

私にとって良かったことは
🍀仕事をすることで、娘との世界以外に、ランチや通勤時間など自分の時間、居場所がもてる
🍀平日日中会えない分、夜や土日の触れ合い時間を大切に思える

まーち

最初の慣らし保育のたった2時間が長く感じてあたしの方が泣きそうでしたが、たくさんのお友達ができて、たくさんの初めてを覚えてこれる。
何より感動したのは母の日や父の日の工作ですね🥺❤️
あとは運動会、クリスマス会等の頑張ってる姿見たら毎回号泣です😭

べき

生後6ヶ月から預けてます。
家ではできない経験をたくさんさせてくれる、先生も成長を一緒に喜んでくれる、お友だちがたくさんできる、保育園のお兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がられる、育児の悩みを先生に相談できる、バランスのいいごはんを食べさせて貰える、コップやトイトレも練習させてもらえる、職場でですがゆっくり食事できる(笑)、時間はないけど自分の心に余裕ができるので可愛いとしか思えない、その他たくさんです☺️
あとはリズムがきちんとついて寝かしつけが超楽になりました✨

Maddie

できることが増えました。
ハイハイから自力歩行、コップ飲み、スプーン食べ、名前を呼べば「はーい」と手を挙げる、など、明らかに保育園でやってもらっています。これからトイトレも始まるようです。

個人差はあると思います。子供の「できる」を一番に見たい親…私は保育園の先生から「〇〇できますよ」とか言われて「すごいやん!」という感動の方法もアリだと思います。

おまま

今は保育園でトイトレをしてくれていて今日初めてトイレでおしっこできました😆
他にもお散歩してると「ハッパ!」「タンポポ!」など教えてくれたり、お茶をこぼしたら自分でティッシュを持ってきてテーブルを拭き、使ったティッシュをゴミ箱に捨てに行く…などを家で教えてないのにできることが増えました❣️