※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
家族・旦那

離婚することになりました。親権のない方に合わせる頻度について現実的…

離婚することになりました。親権のない方に合わせる頻度について現実的ではないかもしれませんが、実際にそういう形をとっている方がいたらお話しお聞かせください。
今離婚に向けて話し合い中なのですが、親権はどっちも取りたいと譲らないため話がなかなか進まない状態です。もう争うのは疲れたし、裁判にはなるべく持ちみたくはないと思っています。
そこで私の理想の形を提案したいのですが、現実的可能なのかわからないためアドバイス頂きたいです。
私の理想の形としては、親権のない方がたまに会いに来るという形ではなく、2人で育てていくということです。週に半分づつ今日はママの日、今日はパパの日と言うように日を分け子供と過ごすようにしたいです。もちろん子供には負担になることは承知の上ですが、離婚すること自体子供に負担になると思うので、だったら両親2人の愛を平等に与えてやりたいと考えています。
ママとパパが別々のところに住んでいるだけで後は他と変わらない、離婚しても近くに住みいつでも会える状況を作りたいです。
ただこれには現実的に難しい点があります。
・どちらかが再婚したらどうなるか?
・養育費など金銭面は?
と言う点です。
実際に離婚しても2人で平等の時間を取って育てていると言う方、そのような事例を知っている方、ぜひメリットとデメリット含め、お話しお聞かせください。

コメント

くうちゃん

正直難しいと思います。
私達も親としてはやって行こうと話してましたが彼女が出来て、
子どもにあってるの嫌!と言われたみたいで会わないとなったこともあります。

うちは今は会えない距離ですが(飛行機の距離)、連絡など自分たちで取れるようになったら取って会ったりすればいいと思ってます。
実際色々あっても数年ずっと合わせてます。

お互い再婚は絶対しないって訳では無いと思うのでこちらがするにしても、新しい旦那さんが養子縁組するから元旦那に合わないで!というパターンもありますし現実味は無いと思います。
理解者だったら別の話ですが。

  • えむ

    えむ

    やっぱり無理がありますよね🤔
    何より夫の小さいキャパじゃ理解されないことも多くて疲れそうです(笑)
    考え直します!ありがとうございました😭

    • 8月29日