※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mio姫
子育て・グッズ

離乳食のためのハンドブレンダーとフードプロセッサー、どちらが使いやすいでしょうか。1日2回食になり、量も増えてきました。アドバイスをお願いします。

離乳食の事でお聞きしたいです。
1日2回食になり作る量も少しずつ増えてきました。
ハンドブレンダーかフードプロセッサーのどっちを購入しようか迷っています。
どちらが使い勝手いいでしょうか。
アドバイスいただけたら嬉しいです😊

コメント

🏃‍♀️

離乳食だけのことを考えたらハンドブレンダーだと思います!
ただハンドブレンダーは離乳食が終わったらほぼ使わないし、フープロは普段の料理にめちゃめちゃ使えます😂

  • mio姫

    mio姫

    後のことも考えたらフープロなのかもしれませんねー。ありがとうございます😊

    • 8月29日
ママちゃん

両方買いましたが今んとこブレンダーしか使ってないです!

  • mio姫

    mio姫

    今の時期はブレンダーが活躍してますね。んー悩みますー💦
    ありがとうございます😊

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

うちはもとからブレンダーでバナナジュースとか作ってたんでブレンダー使ってました!

かぼちゃスープとかも作れますし、ホイッパーとかついてるやつなのでお菓子作りにもみじん切りにも使ってます!

  • mio姫

    mio姫

    コメントありがとうございます😊
    ブレンダーでも、いろんな機能が付いてるから便利なんですね。参考にさせていただきます!

    • 8月29日