※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◎
産婦人科・小児科

赤ちゃんの体温測定方法について不安です。脇と腕の付け根で測定した際に数値が異なります。どちらが正しいでしょうか?

赤ちゃんの熱
生後8か月の娘が昨日の夜から発熱。
38.5度から始まり今朝39.7まであがり、今測ると38.5でした。これから病院に向かうのですが、念の為測ると39.4までまたあがり、一瞬でこんなにあがるか?と思い測り直すと、38.5と39ど半ばを繰り返します。
測り方として、脇の下のくぼみに密着させて測ってたのですが、どうやら腕の付け根の(ちぎりパン状態)ムチムチ状態で脇だと思いできづきませんでしたが、そちらでも測っていてその際39ど半ばでした。
この際どちらの体温が正しいのでしょうか?
ネットでみると、脇の下のくぼみということなのですが、、、1度も差があるので、、、

コメント

cinnamon

くぼみに対して垂直に突き刺すような形で測るのが正しいと思います。