※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

医療の専門の方教えてください。下咽頭炎で、プレドニン10ミリ、1日2回…

医療の専門の方教えてください。
下咽頭炎で、プレドニン10ミリ、1日2回が3日分処方され、
だいぶ腫れが治りましたが、動悸がひどすぎて眠れません…
横になるとドッドッドッドッと強く言っています。
このまま朝にまたプレドニン飲むのが怖くて仕方ありません(心臓がどうかしてしまいそう🥲)…心療内科で前に処方されたリーゼをのみましたが、改善しませんでした。(なのでパニック障害とかではないとおもいます🥲)
プレドニンは自分で量を減らしたりしてはいけないと見ました。病院に確認せずに、出された容量は守って飲むべきでしょうか🥲🙏🏻

コメント

ちゃぽ

動悸はプレドニンの副作用なので、リーゼでは効かないでしょうね。おっしゃる通りステロイドなので、自己判断で勝手に量を変えて飲んでは絶対にダメです。その量で処方されてる意味があるので、朝病院にまず相談しましょう。量が変更になるかもしれないです。