![おつーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後6ヶ月の息子が夜間1時間おきに泣いて起きるため、母親が疲れています。新居では寝室にエアコンを設置し、息子を旦那に預けて休みたいと考えています。
完母で育てていますもうすぐ生後6ヶ月の息子は
新生児の時からまとまって寝ません🥺
3、4ヶ月の頃はたまーに!ごく稀に!
夜間3~6時間寝たこともありますが
最近特にまた酷くて1時間おきに泣いて起きます🥺
その度に授乳して寝かしつけてまた1時間後その繰り返しで
5時には毎日起きます、というかそこから寝てくれなくて😩
妊娠中からかれこれ1年ぐらいまともに寝てません。
今リビングにしかエアコンなくて
生まれた時から旦那と私と3人で寝てます。
リビングにはレースカーテンしかつけておらず
4時過ぎには明るい朝日ガンガン入ってきます
旦那はいびきめっちゃうるさいです、どつきたいぐらい。😂
そら寝られへんよなごめんな、、と思いながら
同じ月齢のお子さん皆さんこんなもんですか??
下手しい新生児より寝てない😭😭😭
母は眠たいよ。。
ちなみに今月末引越しするので
新居では寝室にエアコンもあり
ちゃんとしたカーテンも買いました!
旦那とは別で寝たいな〜と思ってます🥺
息子は私以外の抱っこでは泣くし
寝かしつけも何からなにまで全部私!
たまには旦那に預けて整体とか行きたいよ〜😭😭
- おつーさん(3歳1ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
寝る前だけでもミルクとかにはできませんか?母乳よりもやはり間空きますよ😀
わたしは母乳よりの混合にしてます!
![キウイママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キウイママ
上の方が書いてらっしゃるようにうちも寝る前だけミルクにしたら長く寝るようになりましたよ!
ただ寝る日もあれば寝ない日もあるんですが💧
-
おつーさん
私も最初は混合でした🤧
3ヶ月から哺乳瓶拒否で
完母になり今に至るので
今夜からマグで試してみます!🙇♀️- 8月28日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
うちも毎朝5時、はやいと4時半に起きてたけど遮光カーテンにしたらめっちゃ寝てくれるようになりました!!
悩んでたのが嘘かのように😭
-
おつーさん
やっぱ眩しさ関係しますよね😭
早く引越したいです😩、、- 8月28日
![えーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーみん
離乳食始めてますか?
夜たくさん食べるとよく寝てくれます。
また夏でクーラーつけてるので湿度が低くなりがちなので喉が乾くのかな?と思い加湿器をつけたら夜起きるのが減ったような気がします。
身体中バキバキで整体行きたいですよね😅💦
頑張りましょーう(^^)💪
-
おつーさん
離乳食は8月頭から始めてます☺️
朝食べさせてるのですが
夜の方がいいんですかね🥺
クーラーもつけっぱですが
湿度は50~65位なので
そこまで低い訳でもないんですけどね。。🤧- 8月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子10ヶ月ですが、未だに2〜3時間おきで起きて授乳してます。
先日かかりつけの小児科で相談してみたんですが、「いわゆる、寝る子=育てやすい。よく起きる子=育てにくい。って言われることがあるよね。授乳してまた寝るならそれでいいんじゃない?お母さんは大変だけどね。」とのことでした。
いずれは朝まで寝れるようになりますし、寝不足で辛いけど、こんな時間も大切だなと思っています☺️
長男はこの頃卒乳して朝まで寝てたので、当たり前だけど子供によって違うなぁと実感してます。
-
おつーさん
10ヶ月でも睡眠時間そんな感じなんですね!😭
果てしないですね、、😂
今から恐怖です(笑)
確かにいずれは朝まで寝ますが
もうしんどくてしんどくて🤣- 8月28日
-
退会ユーザー
しんどいですよね😭
私は授乳しながらウトウトしちゃってます(笑)- 8月28日
-
おつーさん
同じく気絶しながら授乳してる時あります😂😂
とりあえず今日から寝る前のミルクと離乳食も夜にあげるのを試してみます!- 8月28日
おつーさん
哺乳瓶拒否なのですが
マグでなら多少ミルク飲んでくれるので寝る前飲ませてみます🥺