※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
l
子育て・グッズ

夕方から夜10時までパートに出るのは、子どもに影響があるでしょうか?主人が面倒を見る予定です。

夕方から夜10時までパートに出るのってどう思いますか?😭
夕方から主人が面倒を見ることになります!
子どもに良くないとかありますかね?😭

コメント

オスシ

友人が夜働きに出ていましたが、ママが家を出る時に泣いてしまったり、パパだけの寝かしつけにはじめは苦労したとの事です💦
友人の子供はまだ1歳でしたが、そちらのお子様は2歳過ぎているのでどうかな大丈夫かな?🤔
ですが、その友人はご自身が体調を崩されて仕事をやめました😅
やはり子供と生活リズムが違うとしんどいみたいですね…。

NママAママ

私扶養内ですが、19-23:30まで仕事してます!
夕飯食べさせて行っちゃうので、あとは旦那がお風呂と寝かしつけやってくれてます❣️
娘は行ってらっしゃーいって泣いたこと1回もありません😊
あとは、娘は朝起きるの遅いので自分も早く起きずに9時とかまで寝てます笑
娘は夜仕事してても関係なくいい子に育ってますよ😊