※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

痩せられない27歳女性。食事制限や運動を続けても効果なし。アドバイスを求めています。

ジムトレーナー、ダイエットに詳しい方😭助けてください😭😭😭

何しても痩せません‼️162センチ27歳です

つわりで7キロ痩せ
58キロ→51キロ
出産直前は64キロ→退院時57キロ

現在64.0キロです!
出産から1年です!

アイスやお菓子は全く食べません
筋トレは1日15分
エアロバイクは1時間
水は1日1.5リットル
お風呂上がりはストレッチとマッサージ

100%毎日っていうわけではないですが
何ヶ月も続けているのに痩せません
1日1食にした時は2キロ痩せましたが
1日2食にしたらまた2キロ戻りました。。。

豆腐メインの料理も3週間くらい根気よく続けましたが太る一方です
ここ半年は白米は満足に食べていなくて
白米を食べない日も多いです

お風呂は浸かれていません

専業なので仕事はしていなくて基本家で過ごしてます


どうしたらいいんですか😢
もう食べるなってことですかね😭💦

旦那にも もっと食べてお願いだから と
言われるくらい食べてないです。。
食べるとどんどん太ります

持病はないです


何でもいいのでアドバイスください🙇‍♀️

コメント

shiro

お風呂に毎日浸かるのすっっっごい大事ですよ🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    やはりそうですか(泣)
    子供が寝たあとゆっくり浸かろうかな、、
    元々お風呂浸かるの好きなので時間作って再開します☺️‼️‼️‼️

    • 8月28日
ʕ•ᴥ•ʔ

わかります🥺
私はトータル25キロ増です💦
トレーニング、食事制限で
必死にダイエットして
1ヶ月で10キロ痩せましたが
今から5キロリバウンドです、、
食べたら食べた分太ります😭
普通の人より食べてないのに
どんどん体重は増えます。
同じく白米は食べていません💦
痩せた時はまだ子供が小さかった事もあり気楽にトレーニング出来ましたがいまハイハイで動き回るようになりやる気スイッチが脂肪で埋もれてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間さんですか😭💓‼️
    1ヶ月で10キロ痩せたって
    めっちゃ凄いですね🥺✨
    リバウンドしたとしても5キロ痩せたってすごいですよ✨
    まさしく同じですね😢‼️泣
    小さい子は目も離せないし、いざ自分の時間!って時にはもうヘトヘトですよね😱

    • 8月28日
  • ʕ•ᴥ•ʔ

    ʕ•ᴥ•ʔ

    仲間ですよ🥺
    毎日引きこもりの中
    ダイエットって中々難しいですよね💦
    本当自分の時間が出来た時には
    ヘトヘトでトレーニングが
    出来る力もありません😥
    なんも食べるなって事?って
    いつも思います😥
    旦那にも同じように
    もっと食べなよ!って言われます😭
    解決できるような事
    言えなくて申し訳ないのですが
    ママリさんだけじゃないですよって
    事です😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ自分のようです🥺‼️‼️‼️同じ境遇の方がいて、、心強いです😢✨✨
    お優しいですね🥺✨
    ありがとうございます🥺🙇‍♀️💓

    • 8月28日
ぱんまん

あまり詳しくはないですが、年齢体型諸々似ていたのでコメントさせてもらいます。。すみません💦

わたしも今年27歳の代で、産後1年半ほど。身長は160センチです!産後ちょうど1年時点で65キロで、復職前に痩せないけんなーと思って、インスタで見かけたきのこダイエットしました😂あらゆるきのこ(笑)を茹でてポン酢等で食べる食生活と、毎晩発汗系のバスソルトを入れた42度のお風呂に30分以上浸かる(今の時期はしんどいかもですが💦)のをゆるゆると3週間続けて60キロまで減り、まさかのそこで飽きてしまい辞めました😂

今も気が向いたらたまに糖質制限はゆるっとしてますがリバウンドはありませんー!きのこ好きやったらそんな苦にならんかなと思います😌

長々とすみません😭私も最近本気でまた痩せたいと思ってるので笑、お互い頑張りましょうね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    きのこ好きです🥰‼️味ぽんが大好きです‼️3週間で5キロですか!?めっちゃすごいですね🥺💓やはりお風呂も大切ですよね。。発汗系のバスソルトなんてあるんですね✨とっても興味深いです!!絶対購入して使ってみます✨

    ありがとうございます、お互い頑張りましょう😭🤲💓

    • 8月28日
  • ぱんまん

    ぱんまん

    きのこと味ぽん好きならもってこいですね❣️タレは飽きたら色々試してました😂豆腐やらなんやら思いつくヘルシーそうなもの色々ぶちこんでお腹いっぱい食べてました(笑)

    バスソルトの画像貼ります!色々使ってみましたが、このバスソルトがダントツで汗かけました!最初のうちは汗かきづらいかもですが、そのうちダラダラ出てきます😂ドンキや色んなドラッグストアにも置いてあったので売り場のぞかれてみてください😌

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヘルシーメニュー頑張ります😭🤲✨🍄味ぽん様々です。。

    画像までありがとうございます🥺‼️‼️‼️すんごく嬉しいです🥺✨✨たくさんある中でこうやっておすすめを教えていただけると助かります🥺💓うわぁぁ✨もうこれを買います🥺✨✨✨
    ありがとうございます😢💓

    • 8月28日
ゆいとん

退院57kgから減ることなく、そのまま徐々に増えてきた感じですか?
恐らくですが、食事を減らしていることによるストレスと、身体の飢餓状態から溜め込む体質なのでは。
段階的に食事量を増やし、よくダイエットにいいと言われる部類の和食、玄米などを取り入れてみては。
私もダイエット中で、もともと58kg、出産前72kg、退院時は浮腫で71kgでした🤣💦
浮腫が取れても65kgでずっと横ばい。産後4ヶ月でヤバいと思いダイエットを始め、今やっと60kgまできました。
3食食べつつ、夜子供が寝てからストレッチと筋トレを1時間弱くらい。
外歩ける気温になったらバンバンお散歩に出るつもりです。
頑張りましょう😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    はい、57キロから減ることなく増えて今の64キロです😢

    なるほど、、‼️実はほんっとにストレスです!!豆腐好きじゃないのに毎日毎日豆腐(泣)やっとご飯の時間だ!って思っても好きじゃない豆腐。。(泣)
    ゆいとんさんがいうように知らぬ間に自分の体がそうやっていたのかもしれません😢

    玄米、さっそく実践します😢✨
    私も気温や日差しが落ち着いたら子どもとお散歩に出るように努めてみます!🥰✨
    頑張りましょう😭💕ありがとうございました💕💕

    • 8月28日
ママ

同じなのでコメントします😭
156センチ、妊娠して23キロ太って
77キロで出産して71キロまで何もせず落ちてそれから
ダイエット初めて66キロまで
簡単に落ちましたが
それから全く変動ないです…

食事改善(たんぱく質摂取心がけ)
水1.5L
夜炭水化物抜き
筋トレ30分
ジョギング30分
してるのに痩せません…
もうやる気なくなって死にそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間さんですね🥺🤲💓
    本当最初は何もしてないのにボンって落ちますよね😢‼️

    頑張ってらっしゃいますね🥺✨
    やはりタンパク質いいんですね!私も茹で卵食べるようにしてます!
    お昼ご飯は茹で卵3個のみでした。。笑

    私も心折れてここに頼ってしまいました😭‼️
    皆さんがコメントくれたのですごく元気が出てやる気がメラメラしてきました🥺💓

    • 8月28日
  • ママ

    ママ


    本当一緒に頑張りましょう😭💓
    あっ後、食べなさすぎてもダメみたいですよ!
    1人目産んだ後にジム通ってたんですが
    トレーナーさんから言われたのは
    タンパク質と食物繊維を意識して
    3色しっかり食べて
    トレーニングしてくださいと言われました!
    食べないとエネルギーが
    体からなくなるそうで
    痩せないみたいです😭
    ダイエットって簡単なようで奥深くて難しいですよね💦

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!頑張ります🥺💕💕
    やはり、そうなんですね😳ほかにコメントくださった方も飢餓状態のこと教えてくださいました😢タンパク質と食物繊維🌿3食!!!覚えました☺️‼️‼️
    極端に減らしていたのがダメだったってことですよね😱教えて頂いたことを参考に、今までの食事など見直して頑張ります😭🤲💕

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺💓

    • 8月28日
  • ママ

    ママ


    そうですそうです!
    食事減らして痩せたとしても
    リバウンドしますからね😭💦

    お互い頑張って綺麗になりましょうね💓💓

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リバウンドしたら頑張った意味無くなりますもんね😭‼️‼️
    綺麗になりましょう🥺👌💓💓
    ありがとうございました🥰🧡

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

妊娠前は元々58kgということでしょうか?!
それだと元々筋肉量が少なく、代謝が悪いのかなと思います💦

デトックスが上手くいっていないのだと思います😭

食事とデトックス意識したら、1ヶ月で12kg落ちました。身長は161cmです。全くリバウンドしていません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    そうです!元々58キロでした!20歳位のときは40キロ代でしたが数年かけて太った感じです(泣)それからまたさらに64まで増えました😢💦
    おっしゃる通り筋肉少ないと思います😢腹筋とかもすぐきつくなります💦
    デトックスってどんなことをしたら良いのでしょうか?🥺1ヶ月で12キロなんて凄すぎます🥺‼️✨

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり湯船につかるのは大切だと思います☺️あとはむくみをとるマッサージもいいですね!
    食事を極端に減らすのはダイエットではなく、減量の部類になり短期的に成果をださないと、マイナスの方が大きくなります💦この人は食事を摂らないから、少ない食事で栄養をとらなくちゃ!と身体が勝手に判断します。そうなると、もう絶食しないと体重は減りません。ちなみに、体重は脂肪より筋肉が先に落ちます。なので、更に代謝が落ち悪循環です😭

    食事制限のポイントは、脳がお腹をすいていると判断する時間を減らすことです!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    湯船に浸かるのは本当に今日から実践します🥺‼️‼️
    うわぁ、もうその通りだと思います😢
    え!脳がお腹すいたと判断しなければ、少ない食事で栄養取らなきゃ!となることが無くなっていくということですか?🥺まず空腹を知れ、みたいなことをYouTubeで話されてた人がいたので少なくとも15時間は何も食べないように開けたりしてました💦💦
    私のこの状態には悪循環てことですかね😱
    たくさん教えて頂きありがとうございます😭✨✨

    • 8月28日
るる

はじめまして。
炭水化物抜きのみで痩せますよ。
運動なし。
間食なし。
糖質飲料なし。
副食は何食べてもオッケー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして☺️✨
    炭水化物は土日と平日1回あるかな?くらいしか取ってないです😢
    炭水化物大好き女だったので毎日葛藤してますがご飯を炊かないなど対応してます‼️
    子どもはまだやや柔飯なので冷凍してるものをあげています
    基本、水かお茶🌿甘いカフェラテを飲むこともあるので、それも控えた方が良いのでしょうか、、?
    炭水化物については結構意見が分かれますね😢玄米を勧めて頂いたこととあるので、玄米も試してみます!

    • 8月28日
  • るる

    るる

    とりあえず私は3日間やりました。2㎏落ちました。
    3日やると体が慣れて食が細くなりその後じわじわゆっくりと3㎏落ちましたよ。

    • 8月28日
まめ

ダイエットに詳しいというわけではありませんが逆に炭水化物が少ないのかな、と思います💦
私の場合ですがお昼以外炭水化物食べない生活してた時は全く痩せなかったですが、夜も炭水化物食べるようにしたら運動全くしてないですが少しずつ体重が減りました!
今はお菓子とか食べても体重はキープできているので食事制限でストレスためるのもよくないと思います😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️✨
    炭水化物も少しは取るべきということでしょうか🥺?大好きなので取れる分には嬉しいです😭✨
    食事制限ストレスです、、😭😭😭😭

    • 8月28日
もんちゃん

インストラクターやってます。
まず食事は減らしすぎると食べた時に吸収しすぎるので、普通に食べていいと思います。
良くある野菜から食べるとかそのぐらいはしてもいいと思いますが、、炭水化物を抜くのは絶対やめてください😫
運動もとても頑張ってますし、もしかしたら体質的に代謝があまり良くないだけかも?と思うので皆さんが言ってるようにお風呂にゆっくり入って汗を流すのもいいと思います!
その場合はもっと水分とってくださいね😊
基礎代謝が悪い=食べていい量が少ないって感じなので、代謝悪いのに1人前食べたら太る可能性もあります🥺

それと、エアロバイクは設定してる重さにもよりますが、カロリーの消費効率はいいと思うんですがももの筋力がつき他の部分のシェイプアップには直結しにくいので、体重にこだわらず体型を意識(見た目がスッキリする等)するのであれば、YouTube探せるようなエアロビ、ダンス等の全身運動をした方がいいかもしれません☺️もしくは腕をしっかり動かしながらウォーキングとか。首、肩周りをよく動かせるようになると姿勢も良くなり代謝もあがると思いますよ!
最も簡単なダイエットは、常に良い姿勢を意識して生活する事です👍

ダイエット=体重を減らすと思って過ごすとカロリーに対するストレスとか色々抱えてしまうので、見た目がスッキリ(やつれるとかでなく)する所を目指して無理せず頑張ってください🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インストラクターさん🥺‼️‼️‼️‼️‼️プロの方のご意見ありがとうございます🥺✨
    炭水化物、食べても良いんですね🥺💓どか食いはしてなかったですが罪悪感があったので、これからは美味しく食べれそうです😭😭
    お風呂ですね🥺✨わかりました!!水分摂取忘れずにゆっくり浸かりたいと思います💕
    カロリーは1日200〜900の間だと思います!茹で卵だけの日もあったり。。食べなさすぎるのは良くないとか食べすぎると良くないとかとても難しいです😭💦
    確かに見た目ですよね!!引き締まった身体がいいです(泣)
    猫背なのでとにかく姿勢を良くします🥺✨
    ありがとうございます🥺💕

    • 8月28日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    下の方がおっしゃるように確かに食べなきゃ痩せるとは思います😫ですが、それは体質や持病により代謝できるカロリーが著しく低い場合制限するべきであって、痩せていた時期もあったなら普通に成人女性並の基礎代謝だと思うので、そこまで制限しなくても良いのかなとは思います😣
    1日1000キロカロリー以下は明らかに少ないですし、他の方も言ってますが体が飢餓だと勘違いして吸収しすぎたりするのかと、、あとしっかり食べないとお通じが乱れて結局負の連鎖になっちゃう気がします😫
    あくまでジムに来る方にはこんなアドバイスするかなって感じなので、医学的には食べない方が良いとかあったらすみません😭

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!😳
    1000キロ以下は少ない!?摂取カロリー減らせるだけ減らそうと思ってた自分が無知で恥ずかしいです😭💦💦
    元々便秘体質で、おっしゃる通りお通じは良くないです😢💦
    いやぁもうプロの方のご意見もありがたいです🥺💓💓
    ありがとうございます🥺✨✨
    ちなみに、整体の先生には
    水分で太っちゃってますねぇ
    って言われました(泣)
    5分立ちっぱだと足が朝の1.5倍くらいになりますし足の裏を押すと深く凹みっぱなしです😭マッサージは心がけているんですが、筋肉が少ないことやお風呂につからないことが原因でしょうか。。

    難しいなぁ😢

    • 8月28日
  • もんちゃん

    もんちゃん

    結構重度のむくみ状態ですね😰少しデトックスを意識した生活に変えてみた方がいいかもしれませんね🥺食生活はあまりよろしくありませんが、運動もしてますしマッサージもしてますし水分もとってるなら、そこまで酷いむくみにならない気がします🥺もちろん体質もありますが💦

    私もそこは専門外ですが、、
    コーヒーや水分をとりこまめに尿を出せるようにしたり、腸内環境が整うような食事にしたり、お風呂に入ったり、、
    それでも変わらないようならもしかしたら内臓疲労や内臓疾患なども考えられるので病院で見てもらってもいいかもしれません😫!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デトックス意識してみます😢‼️トロトロした汗をかくので毒素溜まってそうです(泣)
    運動するとすぐに足がパンパンに硬くなります💦本当の話、ふくらはぎが2倍くらいになります💦乳酸とかいうやつですかね。。?そのあとストレッチで流すようにしてますが日によっては出来てない時もあります😱

    本当に異常なんじゃないかってくらい浮腫むので、、皆さんに教えて頂いたことをしばらく続けて改善されなかったら病院も考えます😱‼️
    ありがとうございます🥺✨✨

    • 8月28日
いちごちゃん

糖尿病内科の看護師しています。減量について指導する立場にいます。

正直、運動のみで減量するにはアスリート並の運動量が必要です。
もう既に行っていると思いますが、食べたものは身になります。なので、食べる量を減らせばいいだけです。ただ、減量するには月に1.2キロを目安にするのがいいです。一気に減らすと身体がびっくりして脂肪を蓄えようもするからです。

わたしもこれしか食べてないのになんで減らないの?と思うことがありました。でもその量は体重を維持できるくらいの食事量なんです。

私は産前非妊娠時64キロ(165センチ)でした。出産時には72キロでしたが今は53キロです。完ミだったので母乳あげていません。夕飯だけスープにしただけで痩せました。その食事をキープしているとこの体重もキープできています。食べすぎた日には翌日の食事量をセーブしたりします。

食事内容も重要ですが、食べたらカロリー摂取(=増量)するんです。何人もの方の指導をしてきましたがやはりみんな「食べてないのに痩せないんです~」っておっしゃいます。まずは食べたものを記録にするといいですよ。

食べないのに痩せない人はいません。私はピーク時70キロオーバーでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺✨
    1日3食にして、内容は1人前よりも減らす ということでしょうか?
    確かにすぐに結果が欲しくなってましたがちょっとずつ痩せていくのが良いのですね!
    妊娠前よりも痩せてらっしゃるんですね🥺‼️夕飯だけスープですか!!!食べないではなく、スープなんですね😳✨食べずに我慢したりしてました。。。
    一応記録は毎日つけてます✏️
    バッと見返した感じは
    食べてないが1日に1.2回が多く
    卵や味噌汁、豆腐 が多いです
    パンとパスタとうどんは、ほぼ無いです!
    アイクとお菓子もゼロです
    カフェラテはちょいちょいあります


    食べないのに痩せない人はいない
    そうですよね。。。
    知人には 夢遊病で寝てる間に食べんてんじゃない?て言われました😭
    つわりの時すぐに7キロ痩せたし、食べないと痩せますよね。。
    どっかで食べてるのかなぁ(泣)

    • 8月28日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    3食食べてその量をいつもの7割りくらいにしてみてはどうですか?それでも減らないようであればカロリーの少なく噛みごたえのあるものにしてみるといいと思います。卵や豆腐はカロリー的には高くないと思いますが噛みごたえがなくて食べた気がしないです。こんにゃく、ごぼう、海藻類がオススメです。お腹にもいいです。(指導時にそうお伝えしています。)食前にキャベツの千切りを食べるのもありです。
    糖質は減らしすぎると血管を傷つけて寿命が縮みます。野菜とかにも糖質は含まれていますので0ではないと思いますが、そこは少しお勉強されてみるといいと思います。
    カフェラテは甘みのないものは大丈夫です。甘みをつけたいのであれば、カロリーオフのガムシロなら使用してもいいと思います。アイスを食べたい時はアイスボックス程度なら食べても大丈夫ですよ。クリーム系はやめておいた方がいいです。

    夢遊病、御家族に指摘されたことはありますか?実は私が夢遊病のような症状があったことがあります。食事や体重に神経質になるとそのような症状が出る人もいますが稀です。そのような時は食材のチェックをするとだいたいわかりますよ。

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくアドバイスありがとうございます🥺✨糖質を減らしすぎると血管を傷つけ寿命が縮むというのは初めて知りました😳💦💦教えて頂いて良かったです‼️‼️

    いえ、指摘はされたことないです😭💦食材も減っていたことはないです😭
    夢遊病では無さそうですね。。😅

    • 8月28日
  • いちごちゃん

    いちごちゃん

    私もここの職場に来て初めて知りました。極度の糖質制限をしている方がいて、先生が指導していました。ただ、減らせばいいってもんでもないんだな~と私も勉強になりました。

    無理せずやっていきましょうね!!

    • 8月28日
いちごちゃん

私もここの職場に来て初めて知りました。極度の糖質制限をしている方がいて、先生が指導していました。ただ、減らせばいいってもんでもないんだな~と私も勉強になりました。

無理せずやっていきましょうね!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体のことって本当難しいですね!知らないことがまだまだありそうです😭💦💦
    教えていただきありがとうございました😀✨

    • 8月30日