

モッサ
一緒じゃないんですか😳?

はじめてのママリん
陣痛バッグとは?!同じでいいと思います🎶

まま
陣痛バックはすぐに、取り出せるもの、それだけ持っていけばとりあえず診察は受けれる物を入れておきます!
母子手帳やお金、タオル
飲み物や軽くつまめるお菓子など、そういうのです😊✨

退会ユーザー
私は陣痛バックに、飲みものと陣痛中にも食べれそうなゼリー、テニスボール、暑かった時用の叩くと冷たくなる保冷剤、タオル、リップクリームなど入れました!!陣痛中とにかく自分がこれあったらいいなと思うものを入れればいいと思います!

ままり
・保険証
・診察券
・母子手帳
・財布
・ケータイ
・タオル
・汗拭きシート
・食べ物と飲み物
・ストロー
・お守り
・リップ
↑陣痛バックに入れて持っていきました!

ぬー
入院バッグはあとから持ってきて貰う用で、陣痛バッグは必要なものだけ陣痛時に持っていくものです。
貴重品、出産時に使いそうなもの(ストロー付きペットボトル、タオル)、産褥ショーツ、とかですかね?検索したらでてきますよー🤤

ママリ
陣痛バッグには、分娩室に持ち込むものを入れてました😊
私の場合は、助産師さんが分娩室に移動のタイミングで陣痛バッグを預かってくれて、処置の後「産褥ショーツだすね〜」とバッグから取り出してもらいました。

ママり
私の病院では陣痛バックと入院バックは別で準備するように指定されていました!
主に出産時や産後使うものを入れてました!
そのまま陣痛バックだけは陣痛室にも分娩室にも持って行ってました!

なみ
陣痛バックは
出産するときに必要なものですね!
飲み物〜とか、ストローとか、出産する前に提出する書類とか!
入院バッグは
着替えとか、歯ブラシとか出産には必要ないものですね!
コメント