今日旦那が家に帰ってきてから、日曜日BBQやるけどお前もくる?といわれ…
今日旦那が家に帰ってきてから、
日曜日BBQやるけどお前もくる?といわれました。
いやいや、まだ子供一ヶ月になったばかりだし
この炎天下のなか外にずっと入れると思う?
とイライラ。
赤ちゃんいるから無理でしょ
っと私はいったのですがそこで会話終了。
旦那的には悪気とかはないとおもうんですが
私だって外でたいし遊びたい気持ちはあります。
行きたいとは言わなかったんですけど...ちゃんといえばよかった...
子供のことが先に頭にあって行く行かないというか
行けないじゃんってゆー
なのに旦那だけそーゆう楽しいことするんだと
イライラと私の気持ちは考えてくれないんだと悲しくなりました。
せめて、誰とやるからーとか行ってもいい?とか
子供親に預けて一緒にいこうとか
こちらへの配慮がほしかったです
今更なんか、この話題をだせなくて....
自分だけがモヤモヤして
さっきからしんどいです
こんな風に思ってしまうのは私の心がせまいからでしょうか?
- ぷち(9歳)
コメント
なべ
全然狭くないですよ!!!!!
この暑さの中と状況からその発言は私もイラッとします(*`Д´*)
落ち着いて、自分の気持ち言えるといいですね。゚(゚´Д`゚)゚。
退会ユーザー
分かります‼︎
私も絶対同じ返答してます‼︎
こっちは、まだまだ寝るのにも一苦労なのに、あなたは気楽にあちこち行けていいよね、とか考えてしまいます(´・ω・`)
もう少しこっちの立場になって、考えてほしいですよね(´・ω・`)
あやちゃん5さんが心狭いんじゃないと思います。きっと、みんな同じ考えですよ‼︎
-
ぷち
みんなそんな感じなんですかね?
少し安心しました!
パパにもママの気持ちわかるよーな教室とか開いて欲しいです!(笑)- 7月7日
wanana
いや!!分かります!
すごーく分かります!!
何度妊娠しても、出産してもウチの旦那は分かってくれませんよ〜(--;)
行かないにしても、気持ちは伝えた方がいいですよ(><)
-
ぷち
気持ちつたえたほうがいいですよね!
なかなか旦那さんってわかってくれないですよね😅
ありがとうございます!- 7月7日
はじめてのママリ🔰
男親はそこまで頭が回らないんですよね…(´ω`;)私も何回本当に自分勝手と言ったことかw
オムツ替える場所あるの?食べる時どこに寝かせておくの?授乳はどこでするの?
クリアーできても大変でテンパっているのはこちらだけなんですよね(-_-)全然心狭くないですよ!
それだけしっかりあやちゃん5さんが面倒みているんで旦那さん分からないんでしょうね。
-
ぷち
ほんとですよね、
外のどこでオムツかえるんだよ!って
油飛んできたらどーすんのとか
行けたとしても面倒は全部私でしょ?って
子供は悪くないのにこんなことでイライラ悲しくなるのが辛いですね、
ありがとうございます- 7月7日
なのはな
心が狭いからじゃないと思います(´∇`)私も旦那が遊びに行く時は、イライラしてますっ!確かに子どもを望んだのは自分だけど、赤ちゃんと離れられないママに配慮してほしいですよね♡´`*
言っても喧嘩になるだけだしーっと思って忘れるようにしてます!
ママは10ヵ月お腹の中で大切に育ててきたから、お母さんとゆう気持ちがあって赤ちゃん守りたいって本能的に思うみたいですよっ!パパは産まれてからお父さんになったからなかなか自覚が生まれにくいって、育児書に書いてありました。
-
ぷち
忘れるようにする、偉いですね!
私すぐ根に持ってしまうので笑
まだまだお互い育児未熟だけどパパも、もうすこしかんがえてほしいものですね!
ありがとうございます- 7月7日
まりるい
めっちゃ共感しますー!!(´・ω・`)
産まれてから今までほとんど子供と離れた日なんて無かったです。
何をするにも出掛けるにも子供優先。
友達と会うのも、子供が居るし一応主婦だから昼間限定。
妊娠分かってから、仕事もお酒もやめた。
もちろん、子供はすごく可愛いし子供中心の生活も母親だし当然と思ってます。
でも、今度遊びに行くから!と平気で約束を夜にしてしまう旦那。
ナイターで野球やるーとか言って新しくスパイク買おうとしてるのを見て、何でこんなに、自由なんだろうと。
簡単に出掛けられて良いよね。
何にも考えずに行動出来て羨ましい。
良いです、その分私は子供とラブラブになって、パパが入る隙なんて無くしてやるー!!
と度々思います(笑)
すいません、私が愚痴ってしまいました。。
-
ぷち
共感することばかりです!
時間限定しないとなかなか自由にできないですよね😅
子供は2人で望んだんだから
こっちの気持ちも考えろー!ってなりますね(笑)
ありがとうございます- 7月7日
あすママちゃん
ものすごく分かります!
あやちゃん5さんの心が狭いんじゃないですよ!私もイライラします!
うちの旦那も、新しいゲームを買ったみたいでルンルンで毎日やってて、ほんとにイライラします。
ついこの間は、夜中までゲームして、次の日、「遅刻する〜!」ってあわてて仕事行ってて、独身と勘違いしてるんじゃないかと思いました。笑
私が愚痴ってしまいごめんなさい😞
-
ぷち
わかります!ゲーム夜までやってて
朝眠いとか、遅刻するーとか
夜やるのやめろよ!っておもいますよね!
うちなんて帰ってきたら寝るまでずーっとスマホでゲーム💢
もっと家族とコミュニケーションとってよって思いますが....- 7月7日
ゆりな
いや(笑)1ヶ月の赤ちゃんいるのに
無神経にも程がありますよねwww
なんか、その質問じたい
苛々するというか
嫌がらせ?にしか聞こえないです(笑)
てか、私だったら
「え?行く気?」とか
嫌味たっぷりで言っちゃうかもw
-
ぷち
嫌味の一つや二ついいたくなりますよね
もっと、子供とかママの気持ちわかって欲しいし、勉強してほしいです。
ゲームやってる暇あるならその携帯で勉強しろ!ってかんじです(笑)- 7月7日
ぷち
自分の気持ち言うの下手なんですよね、
なんか、その話題もう終わっちゃってるし...
でも、言わないとずっともやもやだし
がんばってみます!ありがとうございます!