
コメント

ぽぽりん
自然になくなると聞きますが
少し心配になりますね。。
小児科などに相談されましたか?

☺︎・:*
落ち着くんでしょうね🥺
保育士ですが、保育園でも、手持ち無沙汰になるとずーーっとやってる子います!
結構います(^^)
やめさせようとすると、余計にやるので、始まったら夢中になれる遊びとかを提供したり、別のことに気持ちを向かせるのはどうですかね??
ぽぽりん
自然になくなると聞きますが
少し心配になりますね。。
小児科などに相談されましたか?
☺︎・:*
落ち着くんでしょうね🥺
保育士ですが、保育園でも、手持ち無沙汰になるとずーーっとやってる子います!
結構います(^^)
やめさせようとすると、余計にやるので、始まったら夢中になれる遊びとかを提供したり、別のことに気持ちを向かせるのはどうですかね??
「ココロ・悩み」に関する質問
もうすぐ3歳になる娘がいます。 お風呂の時間になると、「ママお風呂入るから一緒に入るよー」と言うと「トト(パパ)がいい〜」と言って毎回拒否されるので、下の子と一緒にいつも入ってます。いざトトとお風呂に入ると…
子どもが話している事なのでどれが本当か分かりません。 以下の場合、相手の親に連絡(連絡先は知っている)いれた方がいいですか? お友達と一緒に走って遊んでいた 手をつないではいない(多分) お友達が転んだ 血が…
幼稚園のママさんたちについてです。 幼稚園では何か連絡をする時のために、クラスの保護者のグループLINEがあります。 子供は幼稚園3年目ですが、私はほとんど個人LINEなど来たことはなく、淋しいわけではないのですが、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
相談してないです。
した方がいいんでしょうか?
ぽぽりん
子供の自慰行為はあることなので
自然になくなると言いますが
回数が多く感じるのと
お母さんがストレスになってるので
ヘルプを出した方がいいかな、と思います。