※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
子育て・グッズ

令和4年度の幼稚園入園について、船橋市の方で見学や準備をしている方いますか?コロナの影響で情報が不明瞭で困っています。

令和4年度幼稚園入園予定の方、もう見学とかって行きましたか??それとも全然まだ何もしてないですかね😅

コロナのせいもあって3年度のが最近出てたり本当によく分からなくて😖😖


ちなみに私は船橋市です。船橋市の4年度入園の方もいらしたらお話聞きたいです😭!!

コメント

ママリ

隣の市ですが、予約制で説明会ありました( ◜ω◝ )!!!

  • みみ

    みみ

    え!もう4年度でも説明会があったんですか😳😳😳😳

    • 8月28日
  • みみ

    みみ

    良ければでいいのですが幼稚園の名前教えて頂けたら教えて頂きたいです😭

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    勘違いしてました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    うちは令和3年度でした😭😭
    でも特に令和3年度の方のみ!とは言われなかったので令和4年度の方も大丈夫だったと思います!

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

うちの市では、見学や説明会の参加は次年度入園希望者だけです。コロナ関係なく以前からです。

まる

千葉市ですが、うちの幼稚園は9月半ばに説明会です。
私自身は9月半ば〜10月頭に見学詰め込みました。園見学(と説明会)と運動会見学しかしなかったので、園児や保護者の様子を比較するために未就園児イベントとかもっと参加すれば良かった〜と後で思いました😅

╰(*´︶`*)╯

3月生まれですか⁇
プレや満3歳児クラスもあるので、今年見学や説明会を受けても良いと思います✨
私は千葉市ですが、長男が1歳半過ぎの9月に幼稚園の説明会に行き、11月にプレの願書提出でした😊💕
船橋って、幼稚園も人気なとこは結構激戦なんですよね⁇
なのでプレに入れる入れないにしろ、早めに情報収集した方が良いですよ🍀