※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅーりっぷ
妊娠・出産

妊娠18週目で、障がいを持つ子どもを不安に感じています。旦那や周りは育てる覚悟だけど、健康な子がいいと思い、自己嫌悪に陥っています。同じような経験ありますか?

妊娠18週目です。最近、子が障がいを持って生まれてきてしまったらどうしようという考えが頭を離れません。妊娠前は、障がいに偏見なんて持っていないと思っていました。しかし実の子となると障がいを持って生まれてきたら、経済的な余裕が必要だし、より一層周りの手助けがないと育てることが出来ないという現実に恐怖を覚えます。
しかし、旦那や周りにはどんな子が生まれてきても精一杯育てるし愛情もたっぷり与えたいと思ってる、と綺麗事ばかり言います。その気持ちに嘘はないですが、やはり出来れば健康体で生まれてきて欲しいと願う日々です。こんなことを考える事で軽い自己嫌悪におちいっています。皆さんは、妊娠中こういったことを考えたことがありましたか?どうやってその不安を自分の中で消化させましたか?

コメント

みう

妊娠中ずっとそういうことを考えてました。口では綺麗事ばかりで実際出生前診断を受けようかと悩んだこともあります😂
受けて障害あったらどうするの堕ろすの?と友達に言われてなにも答えれなくなりとりあえず元気に産もうと食生活や生活習慣見直すとこから始めましたが出産するまで不安でした。
出産後も発達障害出るのかなとか心配です不安は消えないのかなって思ってます😂

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます🥺そうですよね、今自分にできることをすることが大切ですよね🥺子供を育てる以上色んなことで不安は尽きないですよね‥でもこう考えてるのは私だけじゃないんだなって事がとても救いになりました。ありがとうございます!

    • 9月8日
ゆっぴー

私も毎日考えていましたよ。
そういう子とかかわる仕事をしているので全く偏見なんてないし、保護者の方の気持ちも少しは理解してるつもりでした。
でも、先天性の病気が見つかったらどうしよう?障害があったらどうしよう?と毎日不安で不安で仕方なかったです🥺
でも、友達に【今悩んでも仕方無くない?産んでみないとわかんないんだし!そんな心配されてたらお腹の中の子が気の毒だわ🤣】って一蹴されてハッとしましたね🤭
確かに障害や病気がある子が産まれてきたとしても、妊娠している間に見つけられないんだってら心配したって仕方ないし、そのくよくよしてる時間がもったいないなって思いました。
だったら、お腹に向かって早く会いたいよって愛を伝える方がお互いの精神衛生上良いなと考えられるようになりました🥺
でも実際出産してみて五体満足のこどもを出産できたからこんな事が言えちゃうのかもしれません。実際ご苦労されているママさん方からしたら綺麗事に聞こえちゃうかもしれませんが…。

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます!今日検診の日でとても元気に育ってくれている我が子を見て、不安ばかり抱えていてもしょうがないなと感じました😁私も愛を伝えようと思います☺️ありがとうございます!

    • 9月8日
まま

ずっと考えてました。生まれた瞬間も、五体満足かな、大丈夫かな、と抱っこするまで不安でした。

自分の子、元気に生まれてきてほしいと願うのは自然な事だと思います✰︎自己嫌悪に陥らなくて大丈夫です。皆一緒かなと思います。出産前から立派なママです。責めずにそんな自分の思いを受け入れてあげていいと思います!

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます!みなさん、私のような考えを持たれていた方も多くてなんだか救われた気分です🥺本当にありがとうございます😊

    • 9月8日
ちゃちゃ

私も同じことずっと思ってました。
すっごく不安ですよね。
出生前診断等も受けなかったので本当ドキドキでした。
責任なんてないのに私のせいかもしれないとか意味もなくかんがえてしまったり、、、 

私は知らないから怖いのだと思いたくさん調べました。ネットやインスタ色々使って先天性の障害や病気、その方たちの将来等たくさん調べました。大学行ってる人もいて知れば知るほどたくさんの道があることがわかりました!

生後4ヶ月の娘を育てる今、自閉症や発達障害がとても心配です。
そういったときはそうなった場合に意思疎通の工夫やその後等をたくさん調べてます。ですが、不安は消えません💦

不安に思ってることはその子の将来を必死に考えてることだよと姉に言われました。

もしそうだった場合にと考えて経済面や手助け等を考えてみるのはどうですか?
考えないようにする!というよりその考えを受け入れて過ごすことが私はいいと思います。

長々とすみません。

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます!お姉さまの言葉とても心が救われます。この気持ちも大切にしようと思います。とても丁寧に、ありがとうございます😊🥺

    • 9月8日
梅雨

障害があっても大切に育てるという意思と、健康体に産まれて欲しいという気持ちは共存しておかしくないと思いますよ。

私は弟が発達障害持ち、母が障害児支援の仕事をしているので本人も親も苦労しているのを見てきました。「障害」って本人にとっての障害なので、無い方が当然生きやすいはずです。我が子がそうであって欲しいと思うのは当たり前です!

ちなみに私は先天的には何もなくても後天的に障害を負う可能性考えたらキリがないよな〜と思って、とりあえず無事に産まれてきてねと思うようにしました。

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます!みなさんのご回答をいただき、自分の考えてる事は決して間違いではなかったんだと救われる気分です。やはりどーんと構える事が大切ですね。無事生まれてきてくれることを願いたいと思います。ありがとうございます!

    • 9月8日
  • 梅雨

    梅雨

    元気に産まれてきて欲しいと願うのは当たり前です☺️

    まだまだ暑い日が続きますのでどうぞご自愛ください。
    おすずさんも赤ちゃんも元気に出産を終えられることを祈ってます❣️

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

私も毎日思ってました。
ママリでも相談させてもらいました。
結果、陣痛がきてから早く会いたい!という気持ちになってました👼🏻

そして、産んでからの方が妊娠中の時より、心配や不安、寝付けなかったりが多くなりました💦

  • ちゅーりっぷ

    ちゅーりっぷ

    ご返答ありがとうございます😊みなさん産まれてからも同じような事を思われていてこの思いとは長いこと向き合っていかなきゃいけないんだろうなぁと思います。でもとりあえずは私も早く会いたい!という気持ちで子供を待っていたいです。ありがとうございます!

    • 9月8日