※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産院でミルクは良くないと説明され、昔と今のミルク成分の違いに気付きました。混合育児に移行し、どのタイミングでミルクをあげるのが良いか相談したいです。

産院で、ミルクは本当に良くない
と説明され初めての出産だったので
その知識が正しいと思い、今までやってきましたが
実際調べてみると、今のミルクと昔のミルクでは
成分も変わってるし全然ミルク育児でもいい!
と書いてあり教えられたことと全く違いました😰

寝不足だった日々だったので
最近は1日2回ほどはミルクにしてます。

今後は混合にしていこうと思いますが
混合の方はどのタイミングでミルクあげてますか??

コメント

Nana(6Kids Mama)

今のミルクって最強ですよ!\(^^)/笑
私はそう思ってミルクでみんな育てました♡

母乳あげて足りない分ミルクを足してました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    足りないっていうのは
    飲ませても寝ずに泣く時ですか?😭

    うちの子がおっぱいあげて
    そのまま寝落ちして
    げっぷさせてベッドに寝かすと
    起きてまた泣いておっぱい!!
    ってなるんですが
    足りてないってことですかね?😭😭

    • 8月26日
  • Nana(6Kids Mama)

    Nana(6Kids Mama)


    ちょっとだけ試しに足してみて飲むようであれば足りてないかな?と思います😅

    • 8月26日
ママ

ミルク本当に良くないなんて言う産院イマドキあるんですか?!😨
今は完ミですが混合だった時は
おっぱいあげた次の授乳はミルクって3回ずつ交代でやってました💦

mi_まま

すみません、今時そんな産院あるんですか?😳
いくら母乳推奨とはいえそんな事言ったら母乳が出ないママさんにとっては辛いだけですよね💦
ミルクはたくさんメリットあります。私は第一子から完ミですが2人とも問題なく育ってますよ✨

混合は、母乳が出る方なら例えば大変な夜間帯はミルクだけにするとか、母乳の出が悪ければ両乳吸わせた後に飲みきれる量のミルクを足すとかそんな感じで良いと思います😊

deleted user

2人とも混合です😊
うちは最初は風呂上がりの寝る前と夕方の母乳が少なくなったときに足してました😊
そのあとはずっと寝る前とお出かけしたときはミルクにしてましたよ〜
いついつと決めずに、おっぱい出てないかもって時や今お腹いっぱいで寝てほしい!って時に足してました😊
幸い、うちの子たちはお腹がいっぱいになればなんでもいい子達だったので😂