
コメント

AAMMママ
そんなに悩まなーい!!
お母さんの愛情が足りてるから、離れられるんですって(^^)
見守ってくれてるってわかってるから離れるのも平気なんですよ!
児童館に連れて行って偉いじゃないですか!
お母さんがパパを大事にしてるから、赤ちゃんもパパの所に行くんですよ!
自信持って!!!
AAMMママ
そんなに悩まなーい!!
お母さんの愛情が足りてるから、離れられるんですって(^^)
見守ってくれてるってわかってるから離れるのも平気なんですよ!
児童館に連れて行って偉いじゃないですか!
お母さんがパパを大事にしてるから、赤ちゃんもパパの所に行くんですよ!
自信持って!!!
「絵本」に関する質問
これまで夜寝る時は自分で絵本を一冊選んで寝室まで一緒に行き、本を読んだらゴロンして15分くらいで寝付くという感じだったのですが、1歳8ヶ月になってから寝室に行くのをめちゃくちゃ嫌がるようになってしまいました😭 …
母のこの行動は性格?仕方ない? 母はせっかちなのか我が家に遊びにきても 孫と全力で遊んでくれるのは嬉しいのですが、 遊んでると思ったら父に 「じぃじ!これ読んであげて! はい、じいじが絵本読んでくれまーーす!…
年長、低学年のお子さん。 病院(熱でぐったりとかではない場合)って、静かにただ黙って待てますか? うちは年長なんですが、携帯で動画とか見せたり、絵本を一緒に読んでいたりしないと厳しいです💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はるかかあさん
ありがとうございます(;_;)
すぐに大人のところに行っちゃうので少し落ち込んでました(><)
自信持ちます!!