※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千絋
子育て・グッズ

中学生の娘が親が教師の子供からいじめを受けています。いじめは給食を減らしたり友達と話すのを妨げる行為があるようです。親が教師なので対処が難しい状況です。どうすればいいでしょうか?

中学生の娘が、いじめられてると学校から連絡がありました。いじめているのは、親が教師の子供です。給食をわざと減らしたり、友達と話してるとわざと間に入って一人になるようにするそうです。娘が何か言うと倍になって言ってくるので言えないみたいです。親が教師なだけに、自分の子供がいじめているとは認めないと思います。どう対処したらいいでしょうか?

コメント

@ひろちゃん

先生とも話し合ってみたほうがいいですねー(T_T)
教師だと認めなさそうですね\( °д° )/

MNYママ😊

学校側が認識しているというのは、かなりしっかり確定ですよね。学校は相手方の親には、連絡は、していないのですか?
ボイスレコーダーかなり良い考えだと思います。

ゆきだるまん

そうですね、認めないかも知れません。
だけど、出るところに出られたら困るのも事実ですね。
教育委員会とかに行かれるより、自分達で早めに解決したいかもしれないので、強い態度は取れない気もします。

学校から連絡あったなら、大丈夫だと思いますよ。先生は認めてくれているんです。

nm.y

学校から連絡あったのであれば、学校からその親御さんに連絡とってもらうことは出来ないのでしょうか?

千絋

友達を増やしたくて一生懸命になってただけで、うちの子を一人にさせたかったわけではないと言われました。

るう

一人の子が意地悪をしてくる。で合っていればですが
私が中学のとき
少しはぶられるようなことがありました。
わざと聞こえるように悪口言って
数人でクスクス笑ってきたり
睨んできたり
その程度でしたが
一番心強かったのは
両親が一緒になって
その子達の愚痴を言ってくれたことでした。
そのおかげで家族は絶対にいつでも味方でいてくれて
話を聞いてくれる
私は何も悪いことしてないって
思えました。

なんだか大事にすると
余計酷くなってしまっても困るので
まずは御両親が
全面的に味方でいて
なおかつ許せない!という姿勢を
お子さんに見せてあげるのが
いいのかなと思いました。

そういう意地の悪い嫌な子って
これからどこで何するにしても
1人は必ずいると思います
よくあるといえば
よくあることで、、

私なら情報収集をしつつ
一度様子をみます。

千絋

話を聞いてて、親が教師だと、学校側も慎重になってるなと感じました。

ゆきだるまん

そうですか。
では、今後その子はそういう態度は取らないということでいいんですよね?
という態度でいましょう。
その行為は、お友だちを作るには逆効果だと言うことを教師の親は教えてくれるのでしょう…。

私もまだ大事にはしなくて良いと思います。
ご自分のお子さんとしっかりコミュニケーションを取り続け、状況や気持ちを把握していられるようにすることが大切かと思います。

千絋

みなさん、色々なご意見ありがとうございます。
勿論、両親が一番の理解者になってあげたいと思っています。
いじめている子供のことも、小学校の時から色々と娘につらくあたっていたので、どういう子かも分かっているつもりです。
ただ、まわりに取り巻きの子達もいて、頭が良い分集団ではなく個人で見下してきたり嫌がらせはするそうです。
娘の友達も逆らうと恐いから、しょうがなく娘と話をしているときでもいじめてる子の言いなりになったそうです。
この先、いじめが酷くなっていけば何かしら親の私も対処しなければと思っていますが、今は娘ともよく話をして少しでも学校生活が楽しくなってくれることを願います。

チャグチャグ

親が教師だから認めない、たいうことはないですよ。
知り合いの教師の息子さんが、友達に嫌がらせをしていて、それを知ったその教師の友達は、その相手に謝りに行ってました。
教師だから、というのは偏見です。

  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    すみません、途中で投稿されてしまいました。
    なので、相手の親御さんにもきちんと話する場を設けた方がいいと思います。
    その知り合いは、学校で話し合う場を設けることになり、その場で初めて自分の子どものしていることを知ったそうです。
    学校から連絡が来たということは、学校でも何らかの対処をする、またはしていくという事だと思うので、担任の先生や管理職を含め、相手の親御さんと話し合う場を設けて欲しいということを伝えてみてはどうでしょうか。

    • 7月7日
  • 千絋

    千絋

    全て教師の方が認めないと言う意味ではなかったのですが、偏見を持っているととれる文章になっていてすみません。
    いじめている子の親と話はしたことないですが、クラスの保護者会で気の弱い保護者がクラスの行事の参加を呼び掛けている最中に「声が小さい」「保護者会に参加したら行事にも参加しなければいけないのか‼欠席した方が得するのか‼」とヤジを飛ばす位に気の強い方だったので、教師をされてるし子どもの教育には絶対の自信を持っている方 なんだろうと思いました。

    • 7月7日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    なるほど、そういう方なのですね。それだと、認めないのでは、と言うのはわかります。
    私の周りには教師の知り合いが多いので、ちょっと気になってしまったもので(>人<;)
    関係ない話になりますが、そのような方が担任されている学級は、どんな学級なのでしょう…
    ならばこそ、学校側の関係者と共に、その方に事実を伝えてみるのも必要かなと思いました。必ず管理職を入れて。
    変な言い方かもしれませんが、その方の鼻をへし折ってやらなければ、千紘さんのお子さんはもちろん、その方の子どもも良い人間には育ちませんし、その方の担任している子ども達まで、かわいそうなことになりそうな気がします。

    • 7月7日
  • 千絋

    千絋

    相手の方は子どもが四人位?おられる方で、いじめている子供が一番下のお子さんなので、小学校も中学校も何年も関わっていらっしゃいます。なので、
    こんなこと言うとまた偏見みたいですが、学校側も扱いにくい相手だし、解決が難しい問題ではないかと思います。
    学校側も、今の所は相手の親の耳に入れる程ではないと判断している様です。
    とりあえずは私も様子をみて見ることにしました。

    • 7月7日
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    そうでしたか、慎重に事を運ばないといけない相手なんですね(>人<;)
    まずは、千紘さんのお子さんが安心出来るように、力になってあげて下さい(^ ^)

    • 7月7日
  • 千絋

    千絋

    ご意見ありがとうございました。
    とりあえず、今日は何事もなく過ごせたそうなので、少し安心しました。
    これからも、子供と話をしながら慎重に様子を見ていきます。
    あたたかいお言葉を頂きまして、私も子どもと一緒にいじめに負けないように頑張らなければと励みになりました。
    ありがとうございました。

    • 7月7日