小1の長男が水筒を忘れて下校したので、先生に水筒の補充をお願いしたいです。他の子も同じかもしれないし、万が一の事態も考えています。
小学校の先生へのお願いについて。
今日小1の長男がいつもより下校時間が早かったので、次男の幼稚園お迎えついでに拾って帰りました。
すると、車に乗り込みながら
水筒空っぽなの忘れてて‥
と言っていて、ゾッとしました。
通学距離が長い事もあり(帰りは30分程度ですが)普段から水筒が空になったら足すように、とは話していたのですが、まだ一年生だし完璧にはできないのかなとも思います。
しかしまだ残暑で暑い中、水筒空で下校してくるなんてとても危険だと思いました。
そこで連絡帳に、帰りの会の時か何かで、水筒ご空の人は追加するように〜など先生から一言いって頂けないかとお願いを書こうかと悩んでおります。
同じような思いをした一年生もいるかもしれないし、子供だけの下校中に万が一具合が悪い子が出たら対処も難しいだろうし‥。
先生も毎日お忙しいだろうから、このようなお願いは迷惑ではないかとも思い…相談させて頂きました。
- はじめてのママリん
コメント
もな💅🏻
私ならまだ息子は水筒が空っぽかどうかを確認し忘れるときがあるみたいなので、気にして頂けると嬉しいですと一言書いておきます。
帰りの会で〜はあまりにも具体的な指示すぎて、頼みずらいです。
退会ユーザー
教員してますが、もし私ならもう少し子どもにやらせてみます💦
水筒のフタとかに、空になったら水を足すこと!とかマステに書いて貼ったりいろいろ工夫してみてどーしても無理だったら先生にちょっと提案するかもしれないです💦
先生から話するのは別に迷惑ではないし簡単なことだと思いますが、工夫して先生を頼らず自分でできるかもしれないことならいろいろ自分でさせたいなと個人的には思います💦
-
はじめてのママリん
ありがとうございます!
そのような手があったのに気づきませんでした!!
それは効果ありそうですね!!
是非試してみます(^^)- 8月26日
もちこ
小学校の教員です🙋♀️
うちの学校では、水道水をこちらから積極的に飲むように指導することが出来ないです😢
飲料水ではないので、何かあった時に責任が取れないからです。
恐らく大きな健康被害は出ないでしょうから、子どもたちが自分で補給する分には注意したりはしません。
ただ、こちらが入れなさいと言ってしまうと、「先生が水道の水飲めと言った」とクレームが入ることがあるので😂
これは学校によって違いますので、はじめてのママリんさんの学校で水道水を補給することを促しても大丈夫なのであれば、問題ないと思います🙆♀️
連絡帳に先生宛にお願いを書いても問題ないとは思います。
「暑い時期なので、帰りに水筒の中身を確認するように気にかけて貰えると嬉しいです。」
くらいの書き方であれば、私は快く引き受けます💡
その前に、水筒に「水を足してね」とか、子どもの目に付くところに子どもが自ら気づくような工夫をされてるととても助かるのは事実です😂
急な喧嘩や体調不良の子の対応が入ると、帰りの会をゆっくり出来ないこともあるので😅
-
はじめてのママリん
そうなんですね!!
言われてみれば地域によってそういう場合がありそうですね!
そのような工夫に気づきませんでしたが早速取り入れてみます!
学校で1日どう過ごしてるのか不明なので、お話が聞けて嬉しいです(^^)- 8月26日
-
もちこ
少しでも参考になれば嬉しいです!
一生懸命仕事をしていても、キツイ言葉や様々な要求を投げかけられることがと多いです。
はじめてのママリんさんは、学校に伝える前にご自身で考えてくださってるので、優しくて素敵なお母様だなぁと思いました🤗
工夫してみても改善されないなら、遠慮なく担任の先生に伝えて大丈夫だと思いますよ❣️
長々と失礼しました🙇♀️- 8月26日
はじめてのママリん
帰りの会はほんの一例で‥^^;
気にして頂けたら‥だと個人的なお願いになってしまうのではないかと思い、まだ一年生なので同じ思いをした子がいるんじゃないかと、皆の前で話す機会があったほうがいいのかなと思った次第です。
もな💅🏻
お気持ちはわかるのですが、帰りの会等の指定はしないほうがいいと思います!
気にして頂けたら〜程度でいいと思いますよ👐