![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に通う息子の授乳について悩んでいます。保育園での離乳食や授乳と、家庭での授乳のバランスについて迷っています。どちらが息子のためになるか悩んでいます。
今月から保育園に通い出しました。今は慣らし保育でお昼の離乳食を食べてから帰ってきています。
息子は3ヶ月頃から哺乳瓶を拒否し、それ以来ずっと完母です。寝る時もほぼ授乳で寝落ち、または添い乳です。
私以外が寝かしつけする時は抱っこかおんぶで寝ます。
離乳食は家では普通に食べますが、保育園では半分位しか食べてないみたいです。
来月の7日からフルタイムで仕事が始まるので日中は授乳が完全に出来なくなってしまいます。今はお昼頃保育園から帰ってきて欲しいだけあげてる感じです。
今更ですが、保育園に慣らすために日中の授乳はやめた方が良いでしょうか?それともお家では甘えさせて好きなだけ授乳させても良いでしょうか?
お家では甘えさせてあげよう!と思っていたのですが、どっちの方が息子のためなのかなと悩んでます。
授乳はお腹が空いて飲みたいってよりは、眠い時やぐずってる時に欲しがる感じです。
- あんず(2歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
私は甘えさせてあげたかったので、帰ってきたら飲みたいだけあげていましたよ〜😊❣️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も上の子も下の子も全然めちゃくちゃ吸ってましたよ!
保育園通っててもやめませんでした😊
一度乳腺炎になってしまいましたが💦
-
あんず
そうなんですね🥰
安心しました😌私もやめない方向でいこうと思います!
乳腺炎大変でしたね😣最近は張ることも少なくなってきましたが、私も仕事始まってから少し心配です😅- 8月26日
-
ママリ
めちゃくちゃあげていたので💦乳腺炎になりました😅
保育園でストレスも溜まるし、初めての不安とかもあるかと思っていたのでおっぱいで安心するから別に無理にこのタイミングでやめなくても良いかなって思いました☺️- 8月26日
あんず
そうなんですね✨!
家では好きなだけあげてても、保育園ではおっぱいなしで大丈夫になるもんなんですかね👶🏻?
おっぱいすぐ欲しがるので不安で…😅
ぴょん
うちの子の話にはなっちゃうんですが…
おっぱいはママにしかもらえないと分かってるみたいで、保育園では欲しがらず頑張ってましたよ😭❤️
保育園入園とともにおっぱいやめる予定でしたが、息子の精神安定剤になるのなら…と思い、好きなだけ飲ませてました✨
あんず
そうなんですね✨えらい😭なんか感動しちゃいます😭❤️
うちの子も保育園でも家でも我慢させたらそっちの方がストレスになっちゃいそうなので、好きなだけあげようと思います!ありがとうございました😌❣️