
義家の付き合いについて。子供が3人になるのでミニバンを購入し、それま…
義家の付き合いについて。
子供が3人になるのでミニバンを購入し、それまで旦那が独身から乗っていた軽自動車を売却しました。
購入先は旦那の地元、義父の知り合いにお世話になりました。
旦那が乗っていた軽自動車を妹が乗り、義妹の車を売却したそうです。旦那の走行距離が4万キロ、義妹が10万キロ越え
売却代金は15万だったそうです。
いくらか渡さないとなぁと言われましたが、えっ、全額じゃないの⁉︎と、気持ち突っ込みましたが、もう2カ月経ちましたが、なにも音沙汰がありません。
ほっといたほうが良いのかな…。
義家からは毎月お米を貰ってますが、うちの実家も米農家で、野菜とか毎月送ってもらってるので、義家からも平等にとお米をお願いしました。
- ゆうき(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

5人兄弟のマミー
結果的に義妹さんの車を売却したって事ですよね?
それなら、貰えなくて当然かなっと思ってしまいました。

怪獣ガールママ
走行距離が違うけれど私なら半分くらいは欲しいなと思ってしまいます💦
義父の紹介やお米ももらっているなら車代をもらうのは諦めても良いかなーとも思いますが、ちょっとは何か欲しいですね。笑
-
ゆうき
義父の顔を立てただけで、正直こっちのディーラーでも良かったです…。。。整備不良で一度帰ったり、中古車なのでタイヤがボロボロでもう買えないといけなくなりました。お米はもううちの家から送ってもらおうと思います😇- 8月26日
ゆうき
勝手に義妹が乗る事を決めちゃってて、旦那もうんしか言えませんでした。旦那の車を売却したらかなり良い値段か下取りになったかと思うとすこしくらいわって思っちゃいました😅