
コメント

ぷーころ
無排卵だと基礎体温が2層に分かれないのですが、私は排卵期に体温がガクッと下がり、ゆっくりと2~3日かけて36.7℃以上に上がっていきます。
排卵はしてるけど、高温期が短くて、緩やかに上昇していくタイプもあると思います。
排卵痛は個人差があると思うのですが、私の場合は乳首痛ではなく重めの下腹部痛なので、乳首痛=排卵したはわからないです😢ごめんなさい
ぷーころ
無排卵だと基礎体温が2層に分かれないのですが、私は排卵期に体温がガクッと下がり、ゆっくりと2~3日かけて36.7℃以上に上がっていきます。
排卵はしてるけど、高温期が短くて、緩やかに上昇していくタイプもあると思います。
排卵痛は個人差があると思うのですが、私の場合は乳首痛ではなく重めの下腹部痛なので、乳首痛=排卵したはわからないです😢ごめんなさい
「無排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
omame
前回は高温期後半くらいが結構36.80くらいになってたのでゆっくり上がっていくタイプかもです💦いつも排卵辺りだと思われる時に乳首痛があるのですが確実に排卵してるかは分からないですよね(´;ω;`)ありがとうございます♡