
シングルで妊娠中の仕事もしていない方いますか?金銭的に困難で、家族や彼からのサポートもなく、孤独で悩んでいます。支援施設や総合支援の案内も受けていますが、どうしたらいいかわからない状況です。
シングルままで妊婦さんで仕事をするしてない人居ますか?
私がそうなんで、本当に金銭的にも色々辛いし!
頼る人も居ないし、お母さんもシングルで大変だったから、迷惑かけたくないし…。
はぁこの家でたいなぁーって思うぐらいやばい状態です!
お母さんの実家ももう頼れないし…。
普通にもう二度と来るなって言われたし!
しかも下ろしたらいいよって!
もう下ろしても産んでも、どっちみちダメみたいな言われたし。普通に子供とかそう言うの一生できないように、子宮とってもらえっても言わせたし。
でも私は産むって決めたけど、正直金銭面でも辛いし、家にも出さんといけないし…。兄からも借りてるから、返さないと出し…。
彼は全然養育費はくれないから頼れないし…。
しかも子供産まれたら、母親と子供が入れる施設みたいな所紹介までされたし…。役場とか総合支援の方にもそっちの方がいいみたいな事言われるし、退院したらすぐに行けって言われるし…。もうどうしたらいいのかわかりません。
金銭面の事も相談するけど、貯めといてとかありきたりな言葉しか言わないし…。私だって辛いのに家にもう少し出して、妹の携帯代とか少し出して、お小遣いとかもやってって言われるし、正直そんな余裕ないし…。
私は実は知的障がい持ってるし…。でも普通に皆んなと変わんないです。だから年金もらってるけどそれだけだと、やっていけないし…。
同じ思いしてる人居ませんか?
自分に甘いのはわかってるんですけど…。
- はるまま(8歳)
コメント

ゆみたま
身内に頼れない
彼から養育費もらえない
母子寮入りたくない
どうやって子どもを幸せにしてあげるつもりですか?
私はシングルマザーで
実家にいさせてもらえてます。
迷惑はやっぱり多少かけちゃいますよ。
迷惑かけたくないなんて言ってる場合でしょうか…。
周りより自分よりまずは子供のことを考えてみてください。
あれは嫌だ、これは嫌だとは言っていられなくなるはずです…
子供のパパさんから養育費をもらいたいなら
裁判起こせばもらえますよ!
額は相手の収入によりますが…

ままん
家にも迷惑かけられない、誰にも頼れないなら、言葉悪いかもですが、家出て生活保護が妥当かと思います。
うちもシングルです、実家ですが、ほぼ自分です。
とりあえず役所に行って色々聞いてくるべきです!
質問してるより行動しないとですよ。
嫌々言ってても、子供は大きくなっていきますし。
子供を幸せに出来るのははるままさんだけなんじゃないんですか?
-
はるまま
お返事ありがとうございます!
そうですよね!
色々相談して子供のためにも頑張ります!- 7月7日

そらみう
私も生活保護うけたらどうかな?と
思いました。
お金がなければ子育てできません!!
とりあえず生活保護に頼って
働けるようになったら
必死に働いたらいいと思いますよ( ^ω^ )
私は離婚して2人の子供つれて
シングルマザーになった経験ありますが
生活保護に頼らずに必死に働いて
子供2人を育てました!
同じく実家に頼れなかったので(´・Д・)」
-
はるまま
お返事ありがとうございます!
生活保護の話も色々今度話してみます!
ありがとうございます!- 7月7日
はるまま
お返事ありがとうございます!
そうですよね!
子供のためにも色々考えてみます!