※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
お金・保険

育児休業手当と雇用保険について教えてください。出産後まだ手当が入金されず、過去の経験との違いに戸惑っています。

育児休業手当のこと分からないので教えて下さい🙇‍♀️

2月20日に2人目を出産しました。 

まだ育休手当の入金がありません💦

少し前に会社に確認したら『雇用保険の方も進めますね。』と言われました。
上記のことは、『育休手当の手続きを進めてくれる。』と言うことでしょうか?

そもそも育休手当と雇用保険は別のことなのでしょうか?

1人目も同じ会社で働いてる時に出産し育休手当を頂きましたが子供が生後4〜5ヵ月くらいの時に入金があった気がするのですが、今回は入金がなく私より遅く出産した方が育休手当の入金があったとママリ見てるとあり気になってしまい分かる方 教えて下さい🙇‍♀️💦

コメント

ママリ

ただ単に申請がまだなだけだと思いますよ!
生後7ヶ月頃までは待たれていいと思います。

  • れな

    れな


    そうですよね😌
    もう少し待ってみます!

    • 8月26日
いこいこ

こんばんは!
私も2人目を2月21日に出産し、育休手当の1回目がまだの状況です。

都内ですが、昨日労働局に現状を確認したところです!
コロナの影響で手続きが遅れてる状況が対応人数を増やして改善されつつあるものの、昨日時点で7月2日に申請されたものを処理中とのことでした💦
私の申請は7月14日にされているとのことでした(こちらは会社が申請しているので、出産日だけでは目安にならないかもしれませんが)。
参考になれば幸いです!

  • れな

    れな



    こんばんは。
    コメントありがとうございます。

    お時間あれば教えて頂きたいのですが…
    労働局とはハローワークのことでしょうか?
    また何と聞いたら手続きの状況と会社が申請してくれてるか聞けるのでしょうか?

    質問ばかりですみません🙇‍♀️
    お時間ある時で構わないので、教えて頂けるとありがたいです😓

    • 8月29日
  • いこいこ

    いこいこ


    大丈夫です(^ ^)
    問い合わせ先は東京労働局雇用保険電子申請事務センターです。

    育休手当の手続き状況を確認したいという形で電話をかけ、会社で教えてもらった到達番号を伝えました。
    その際に管轄地域?を聞かれたので会社の所在地を伝え、申請日を教えていただきました。
    ただ私の申請分がいつ頃対応して貰えるのかは分からない様子でした。

    労働局は会社からの問い合わせには対応してないとのことで、個人で問い合わせをすればお答えいただけます!

    • 8月29日
  • れな

    れな



    詳しくありがとうございます!
    もう少し待って入金なければ会社に もう一度 問い合わせてみます😚

    • 8月30日
いこいこ

追記ですが、私は先に会社に現状を問い合わせをしたので…会社が申請済みである前提での内容です!

さや

こんにちは!
私も2/20に出産しました。振り込まれましたか?
わたしは、やっと8/28に振り込まれていました!