![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義父からのお金の貸し借り問題で困っています。どうすればいいでしょうか?
ボーナスせっかく入ったし12月の出産費用のために貯金したいし出費を引いた額で20万貯金できるはずだったのにボーナス入ったでしょ?お金貸してって言ってくる義父。
もううんざり、ボーナス入るたびに20万持ってかれて返す言って返してくれない。もう100万は貸してる、
うちらだって結婚式したばっかで貯金ないから貯金したいって言ってるのにこっちは貯金どころかカツカツなんだって知るかー!
金融機関から借りろよ、だから旦那からもお兄さんからも見放されるんだよ。
貸してなくて結婚式費用も私達持ちじゃなければ250万以上貯金できてたのに持ってかれたら貯金10万しかないよ、
断ったら家にくるとか言うし付き合いで呑みにでなきゃいけんとかまじあほじゃないの?金ないなら呑みになんて付き合いでも行くなよ(´-ι_-`)
1人目の時も2人目の時も結婚式の時もお金かかることになると一切祝福してくれないそんなやつになんで金貸さなきゃいけないんだ。
もう無理って何回も伝えたのに、、何月までに返すって旦那に言ってその月までに用意できなかったら旦那に言ったらふざけるなってキレるから私に電話かけてきて来年まで待ってくれんかな、とか言ってくるし。
縁切りたい。
長文文句よんでくださりありがとうございます。
どうしたらいいんでしょうか?(´×ω×`)
- mii(8歳, 9歳)
コメント
![まりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりりん
おかねは旦那に任せてるので、私に言われても困ります。
って事にされたらどうですか?
勝手に貸して怒られたくないのと、いろいろお金必要なんですと…。
![mm mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm mm
意味わからないですね😅
絶対に貸さないし渡さないです(T_T)
呑みに行きたいなら自分で金出せって話ですよね、急用でいるとかじゃないのに。
連絡無視とかはできないんでしょうか?(._.)
抵抗があるかもしれませんが通帳見せてこんなけしかないんですけど!とか言ったり…
ボーナスまだ入ってないとか嘘つくのも手かな、と思います😢
-
mii
通帳見せるのありかもしれないですね (´-ι_-`)
ボーナスが入る日を旦那と同じ会社に勤めている友人の方に聞いておられまして😭
大手企業なので同じ職の人も多く隠せない状態です😞
頑張ってみようと思います(´×ω×`)
ありがとうごさいます!- 7月7日
![ちゅんころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅんころり
旦那さんのお母さんはおられないのですか?
もし、お姑さんがご健在なのに、相談しても止めてくれないとかなら、縁切った方がいいと思います。
私たちも、結婚式は自分たちで全て払い、同居する気はさらさらないので、家もローン組んで早々に建てました。うちは、旦那の両親が離婚していて、義母はしっかりした人で、ずっと付き合いがあるのですが、義父がもろそんな感じで、縁切り状態です。結婚前に「ちゃんと働いてください」と私が正論ぶちかましたら、あんな女と結婚するなと1人で騒いでいました。義母には、関わってはいけないと言われています。
旦那は、義父が遊び呆けて作った借金を立て替えて返しており、結婚前には残っていたものも全て一緒に精算しました。勝手に旦那名義で作った借金です。
1つ許すと、また…もっと…とくるのは当然です。返してくれるなんて思わない方がいいです。老後の介護代を支払ったと思って、お金は諦めて縁切るのをおすすめします。治りませんから、そういうの。持ち家なら何ともならないかもしれないけれど、引っ越すなり、携帯番号変えるなりした方が今後のためだと思います。
-
mii
お義母さんはおられますが外国人の方です。
家のお金については何も知られないし義父が関わらせないようにしています。
お義母さんの給料もほとんど持ってかれていると思います。
もう国に帰るとも言っておられますが帰るお金をくれないのでもう10年は帰ってないと言っておられました。
案外離婚を考えておられるかもという状態です。
ちゅんころりさんみたいに私も自分で貯めてくださいと言いたいところです(ToT)
2人目の出産を終えたら引越しを考えていますが私の実家にくると思うので親に迷惑をかけないといいです(´-ι_-`)
このままどうしようで済ませるのはよくないと思うので私からも強く言おうと思います。
回答ありがとうございます!- 7月7日
![*R♡M*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*R♡M*
そういう方にはお金を渡してはいけません…今まで渡した分は返ってこないものと思っていた方が良いですが…これからのことを考えましょ!!生活が苦しくなるのは質問者さま側です!お子さんも小さいですし、守りましょ!
ご主人が叱って下さるのなら、お金の管理は主人に任せることになりましたとだけ言ってください…
家に行くといわれても、ないものはないで良いです!しつこい場合、身内と言えど警察呼べるレベルですよ(._.)
-
mii
そうですよね(ToT)
私たちが苦しむより子供たちまで巻き込みたくない!
子供手当だけはしっかり隠して守ってます😞
とうにか頑張ろうと思います!
回答ありがとうございます🌼- 7月7日
![アボカドサラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカドサラダ
私なら
迷惑です!主人のお金なんで、主人に聞いてください!あと、前のお金も返してもらってません!っていいます!そのあと旦那に相談。着拒否で、家に来たら警察に相談したり、チェーンかけて開かないようにしとくとかします。₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎
-
mii
やっぱそうするしかないですよね!
私たちがなんでカツカツにならなきゃいけないのか😭
旦那もアホなので結婚するまで月15万くらい持ってかれてました(笑)
うちに婿にくることになってそれを聞いてとてもびっくりと唖然です(꒪ω꒪υ)
しかもそうするもんだと思っていたみたいなので(笑)
利用されてても自分の親とはなかなか縁きれないもんですよね 😞
お義母さんが心配ですし私も(´×ω×`)
どうにかして頑張ります!
回答ありがとうございます!- 7月7日
![ちえこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえこ☆
聞いてるだけでイライラする義父ですね!返してもらってないのに貸してってε=( ̄。 ̄ )
息子のお金当てにすんなって感じですねε=( ̄。 ̄ )
着信拒否です。
-
mii
ほんとですよね(´-ι_-`)
旦那も今の大手企業についたのも義父に絶対そこにいけと言われ保育士の夢を諦めて会社に入っています。
そこに入れるのはお金のためだったのかと思うと😞
自分の息子には絶対そんな思いさせたくありません(ToT)
どうにかして頑張ります!
回答ありがとうございます!- 7月7日
![はッち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はッち
ありえませんね義父さん!!!イライラするーー!何が何でも貸さなければ良いですよね!家に来るって言ったって入れなきゃ良いですよ(>_<)!!
-
mii
そうですよね!
もう入れさせないしうちの実家なので親も追い返すつもりだと思います。
どうにかして前のお金も今回の件も頑張って解決させます!
回答ありがとうございます😭🌼- 7月7日
mii
回答ありがとうございます。
それはいい手かもしれません!
ほんとに最近私だけで管理していましたが旦那と共同で管理することにしていますので(›´-`‹ )
義父は非常識な方なのでお金が必要と言うと私の親が金を貸せとでも言ってるのか!と言ってきます。
うちは婿取りなのでお金(貯金)がないなら私の親に援助してもらいなさいという人です。
私の親も話をつけようかとも言ってくれていますが巻き込みたくないので(´-ι_-`)
いらない話までしてすいません。
ありがとうございます🌼