
コメント

ジェシー
歯はかなり個人差あるみたいですよ。
うちは4ヶ月で生えてきてしまったのですが、歯がないのが赤ちゃんぽくてかわいいと思ってたので、羨ましいです。

ママリ
1歳すぎても生えてこない子もいるみたいなので個人差が大きいのかなと思います☺️
いつかは生えてくるので気長に待ちましょう💓
-
みぃ
ありがとうございます!
気長に待ちます!- 8月25日

その
うちも10ヶ月でやっと前歯が二本でした💦
よく食べるのに歯がないので離乳食が進まずにこまりましたが、困ったのはそのくらいです^ ^
一歳7ヶ月ごろにやっと奥歯が揃いましたが、それまでずっと刻み食だったのが大変でしたf^_^;
でも全然大丈夫です🙆♀️健康です✨
-
みぃ
心配しすぎですよね💦
そのうち生えてくると思うので気長に待ちます笑- 8月25日

うさ
ちょうど9ヶ月になる頃にやっっっっと生えてきました!周りが早くて焦りましたが、完母だったので乳首を噛まれる恐怖もあり遅くてよかったなと思ってます笑
私も歯が無い方が赤ちゃんっぽくてすきです👶🏻

♡
最近やっと生えてきました!
3週間で4本のペースでどんどん生えてます✨
そのうち生えてくるので問題ないですよ🙆♀️
生えてくるまでは、歯磨きしなくて楽だ〜って感じでした👍

はるママ
全く同じです😱‼︎
大丈夫なのか・・・?と悩む時もありますが、いつか生えてくるだろ〜😋も気楽に考えるようにしています(>_<)

さき
わかります!うちも9ヶ月なのですが、全く生える気配ないです🤣

いぬきち
私の友達は
一歳で一本目
一歳三ヶ月で二本目がでけけています!

なおこ
うちは早かったのでもう8本ありますが、歯のケアがめんどくさいので😅歯は遅い方が楽かもしれないです😊
ちなみにうちは6ヶ月で歯が生え始めましたが、同じ頃1歳過ぎた友達のお子さんがやっと歯が生えてきたと言ってました!ほんとに個人差ありますね😅

くるみ
歯ごたえのあるものを食べさせると歯並びがよくなるとは聞いたことありますが…歯の生える時期はかなり個人差あるみたいなので、これをすると生えやすいとかはないかと思います🤔
心配なら、10ヶ月健診で聞いてみるといいかもしれないですね😉

みーちゃん
うちも生えてません😂😂いつ生えるの?と思いながらワクワクして待ってます(笑)

①②③
私も最近やっと生えてきました👀
早く生えた方が虫歯になりやすいし離乳食は歯がなくても食べれるしもっと遅くても良かったなとかも思ったりします😂

ママりさん
もうすぐ11ヶ月になりますが、下のはの一本だけ一ミリくらい生えはじめています!遅くて心配でしたがようやく。。

サァ☆
私の二人目の子は一歳過ぎてからやっと生え始めました😊
小児科では全く心配ないと言われましたので本当に個人差です✨
その後の生え揃うスピードは早かったですよ(笑)
現在10ヶ月の三人目も一本も生えてませんが全く心配してないし、むしろ可愛くてたまりません🤗💕

矢沢
うちの子(10ヶ月と少し)もまだ生えてません。
今日別件で、小児科に行ってきた時に、歯について先生に相談したところ、「1歳くらいまでは、生えなくても心配いらない。1歳すぎても生えなかったら、歯科を紹介する」って言われました。なので、もう少し様子を見て大丈夫みたいですよ(^^)
みぃ
4ヶ月は早いですね!
歯がちょっと生えてても赤ちゃんぽくてかわいいですよ!!