※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マンマリ
子育て・グッズ

子育てと仕事で疲れているワーママです。夜中に目が覚めてしまい、寝付けない悩みがあります。家事中に居眠りしてしまうことも。同じ経験をした方、改善策を教えてください。

フルで働くワーママです。
子供の寝かしつけと同時に(20時ごろ)寝てしまい
夜中12.1時ごろ目覚めそこから
2時間くらい寝れなくなります…。
私がです…。

子供とお風呂入って上がって、家事も途中で
寝てしまうんです😓
罪悪感満載ですが必ず寝てしまうんです😂
仕事をしてるので身体の面で心配になってきました。

同じ方居ますか?
改善する為に何がされましたか?

コメント

みきみき

全く同じです🤣(笑)
寝かし付けの時に一緒にねてしまいます💦

どうしようもないって最近割り切ってます🤣

旦那が遅いので食後の食器洗い、
洗濯物のスイッチオンを任せ、
普通にねてます!🤣

ちびすけ

私もそんな感じの生活です。特に2人目妊娠してからは体力が持たないので寝る事にしました。家事は中途半端になってしまう事もありますが、夜中に起きた時にやるか主人にお願いしちゃいます。家事と言っても平日の夜はほとんど何もしませんが💦
横になっているだけでも身体は休まるので、気になっている家事がなければ目が覚めてても布団にいます。

マンマリ

とても遅くなりましたが
みきみきさん
ちびすけさん
コメントありがとうございました!まとめてのお礼で申し訳ないです。
夫に頼んだらやってくれるのですが、このままでよいのか?という疑問に😅
けど、無理なことは無理なので割り切っていこうとおもいます!
お二方、出産頑張ってください‼️