※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後2週間の息子がぐずって寝ない。里帰り中で疲れており、自宅で1人での育児が不安。泣き止ませる方法や寝かせ方のアドバイスを求めています。

生後2週間の息子はお風呂とミルクと寝る時
以外はほぼぐずる→ギャン泣きです。

里帰り中で母と交代で見ていますが
疲労困憊です。
自宅へ戻った後ひとりで見れる自信が
まだありません。

泣き止むコツや寝かせるときにしている事、
アドバイスなどありましたら教えて下さい。

コメント

deleted user

ベランダで風浴びて見たり、おしゃぶりはどうでしょうか?

くま子🧸

旦那がベランダに連れて行ったら泣き止みます👶🏻
私は暑いので部屋の中から外見せるくらいです😵

あにいずママ

泣かれるのが一番つらいですよね💦
お疲れさまです🥺
縦抱きは試してみましたか?
首がぐらぐらなので、しっかり頭を支えてあげて抱っこすると、横抱きより縦抱きが好きな子は泣き止むことが多いです😊
寝かせる時は、授乳クッション使って体勢がCカーブになるように寝せたりすると、背中スイッチ入りにくいですよ😄

m

YouTubeで扇風機や袋の音流したりしてました!!
おっぱいの出悪かったですけど添い乳さしててそれからはめっちゃ楽なりました😭